「頑張らない」バドミントン研究会-どこに当てる?-ー838–

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
  。      
   ρo/      2020/10/26
   ∨[] ┃     
    / > ┃       
  ────┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
              
                ~そんな大人のバドミントン研究会~

        公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/ 

        関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。

大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。

~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題        デンマークオープン結果
● 頑張らない上達法       どこに当てる?
● 今さら聞けない質問集     イエローカードとレッドカード
● 名言・格言           
● 読者の声           薄手のライトブレーカー
● 編集後記            久しぶりの試合
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

●——–
  本日の話題
    ——–●

デンマークオープンが終わりました。

日本からは、コロナの影響で棄権した選手も多かったですが、出場した選手は
立派な成績を収めました。

女子シングルス優勝 奥原 希望
女子ダブルス 優勝 福島/廣田  準優勝 松本/永原

奥原選手とマリン選手(スペイン)との決勝の様子がYoutubeで見れます。
女子シングルスとは思えない速いラリーの展開です。
このところ敵なしだったマリン選手をストレートで破っての優勝はすごいと
思います。

奥原選手 VS マリン選手
https://youtu.be/f8vvCLPBRY8

では、今回も楽しく行きましょう!

●——–
  頑張らない上達法
      ——–●

今回もバックナンバーから選んでお届けします。

前回の「ラケットをつまむ」はいかがでしたか?
今回は、「どこに当てる?」をお送りします。

【どこに当てる?】

        
              技術レベル3   ★★★☆☆

今回のテーマは「どこに当てる?」です。

何を?どこに?当てるのでしょう?

答えは

シャトルを

ラケットの

どこに当てるか?

です。

言い換えると、シャトルをラケットのガットを張ってあるどの部分で
ヒットするか?

そんなのスイートスポットと言われるセンターに決まってるでしょう!

はい。もちろん正解です。

でもね、私自身こ~んな経験があるんです。

基礎打ちでクリアーを打っている時、な~んかラケットの先っちょに、
シャトルが当たっているような気がしたんです。

あくまで「気がした」だけですが・・・

それで、ためしにラケットの下のほう、シャフト寄りにシャトルが当たる
ように意識して打ってみたんです。

そうしたら、あら不思議!

しっくりと楽に飛ぶんですね~

多分、感覚的なことだと思うのですが、皆さんも今日はなんか変。

って思った時に、シャトルの当てる位置を変えるような意識を持って
試してみてください。

何かが変わる「かも」しれません。
(無責任)(爆)

いかがでしたか?

では頑張らずにやってみてください。

毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。
https://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet

●——–
  今さら聞けない質問集
        ——–●

【質問】

おはようございます(^-^)
前から疑問に思っていたのです。
国際大会などで、選手がなかなかコートに入らない、構えないとかで、主審に
注意を受けて、それでもたまに同じ事をして主審からイエローカードを出される
シーンを何度かテレビで見たことがあります。

イエローカードの意味は何なのか分かりません(^_^;)

相手に点数が増えるわけでもないし、こんなシーンはあるか分かりませんけど、
レッドカードなんてあるんですか?
サッカーじゃないんですけど(笑)

バドミントンの大会で一発退場なんてあるのですか?
バド研マスターさん教えて下さい?

【答え】

いつもご利用頂きありがとうございます。
イエローカード、レッドカードは主審が持っています。
またブラックカードをレフェリーが持っています。

対象の違反があれば、一度目はイエローカード。
繰り返し同じ違反がなされると、次はレッドカードです。
レッドは、フォルトとなり相手に1点が入ります。

レッドカードを出された選手が、執拗に違反を繰り返したり、
目に余る行為があった場合は、大会レフェリーを呼びます。
レフェリーが失格と判断すると、ブラックカードを主審に渡します。
主審は、該当選手にブラックカードを提示し、失格を告げます。

ブラックは私も見たことがありませんが、イエロー、レッドカードは
ちょくちょく使われますし、私も主審用に持っています。
詳しくは下記のサイトの条文をご覧ください。

http://badminton-rule.com/judge_rule_03.html

●——–
  名言・格言
    ——–●

このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。

今週の言葉は

楽観主義者はドーナツを見て、悲観主義者はその穴をみる。
 
             ~  オスカー・ワイルド ~
 
      
              

●——–
  読者の声
     ——–●

ライトブレーカーを着たままでプレーしてみましたが、シャカシャカ音も殆ど無く、
肩の加工のおかげかラケットスイング時にも邪魔になりませんでした。
また風を通さないので、とても暖かいです。デザイン的にも袖、裾の加工が
アクセントになっておりGOODだと思います。
                             やす様

今の時期にピッタリな一枚。
薄手の生地で、ウォームアップに着たままでも大丈夫。
カラーバリエーションも豊富です。

オリジナルライトブレーカー 3,500円+税


https://www.ganbaranai-bad.com/c/sox_wear/so_302/p1280

●——–
  編集後記
   ——–●

みなさんの地区でもバドミントンが再開されましたか?
練習環境は戻りつつあるけど、大会が中止になったままではありませんか?

関西も、地区によっては、ちらほらと大会も復活しているようです。
私も次の日曜日は久しぶりに試合に出ます。

はじめて組むパートナーなので、どうなることやら?
私は左利きなので、慣れてない人はやりにくいんですよね。

サイドバイサイドになった時に、フォア同士、バック同士になるんで、
そこをどうするかが問題です。

ま、久しぶりの試合なので楽しんできたいと思います。

引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。

また会員様限定情報も発信してまいります。

入会手続きはマイページから出来ます。
https://www.ganbaranai-bad.com/my/top

最後まで読んでいただきありがとうございます。

読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。

応援のメッセージは大歓迎です!

また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ

大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで

各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)

また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!

では、来週またお会いしましょう!

◆─────────────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

 管理人  バド研マスター
    e:mail:info@ganbaranai-bad.com
         
    公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/

    関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
         
    プロフィール:https://www.ganbaranai-bad.com/profile.html

◆────────────────────────────────◆

最近の習慣。運動のあとにザバスを飲む。
でも、脂肪が減ったような気がしない。なぜ?