「頑張らない」バドミントン研究会–エンドを取るかサーブを取るか–652–

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
           。      
    ρo/      2017/3/13--652--
    ∨[]      ┃     
    / >      ┃       
   ───--─┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
                ~そんな大人のバドミントン研究会~

        公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/
        関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさまこんにちは! 
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人 
バド研マスターです。 

大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ 
仲間の輪を広げていきたいと思います。 

~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題         全英オープン波乱 
● 頑張らない上達法       エンドを取るかサーブを取るか
● 今さら聞けない質問集    バックハンド猫手の矯正 
● 名言・格言          
● 読者の声           レンタルラケット
● 編集後記            移動生活
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■


●-------- 
  本日の話題 
    --------● 


全英オープンで波乱続き

 

【バーミンガム(英国)時事】バドミントンの全英オープンは9日、英国の
バーミンガムで各種目の2回戦が行われ、女子ダブルスで連覇を目指した
リオデジャネイロ五輪金メダルの高橋礼華、松友美佐紀組(日本ユニシス)が
福島由紀、広田彩花組(再春館製薬所)に1―2で敗れる波乱があった。

 

また

 

バドミントンのスーパーシリーズ(SS)初戦の「全英オープン」
(英国・バーミンガム)が、6日(日本時間7日)に開幕。
リオ五輪女子シングルス銅メダルの奥原希望(21)が1回戦で
サイナ・ネワル(インド)にストレート負け、伝統の大会で連覇を逃した。

との記事がありました。

 

Yahoo!ニュースより
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170310-00000033-jij-spo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170310-00000022-nkgendai-spo

 

 

連覇って難しいですね。追われる立場になるとプレッシャーもあるし、
色々と研究されるのでしょう。

では、今回も楽しく行きましょう!

 

 

●-------- 
  頑張らない上達法 
      --------● 


今回もバックナンバーから選んでお届けします。

前回の「間違えやすいバドミントン用語」はいかがでしたか? 

今回は、「エンドを取るかサーブを取るか」をお送りします。

【エンドを取るかサーブを取るか】


              技術レベル 1    ★☆☆☆☆ 


今回も上達に関する技術的な話題ではありませんが、先日試合に行ったとき、
仲間から、意外な質問があって話題になったので、取り上げたいと思います。

みなさん、試合の最初にじゃんけんをしますよね。
サービスを選ぶか?エンドを選ぶか?なのですが、
私はほとんど「エンド」を選ぶんです。


で、先日の試合でペアになった女性(ミックスでした)から質問されました。


「なんで場所取るのん?」

「だって最後に見やすいほうのエンドにおったほうがえ~やんか」

「どっちが見やすいのん?」

「こっちに決まってるやん」

「せやかて、なんで打ってへんのに、こっちって分かるん?」


こんな会話だったのです。(妙にリアル・・)


みなさん、どうですか?
この意味分かりますよね?


私は、普通のことで何もメルマガで取り上げるような話題ではないと
思ったのですが、これが普通じゃないらしい・・・


ほとんどの方がお分かりだと思いますので、お分かりでない方のみ
読んでください。


大体どこの体育館でも、コートの手前と奥でシャトルの見やすいサイドと
見にくいサイドがありますよね。

どっちが見やすいのでしょう?


体育館の壁に向かって打つサイドが見やすくて、壁を背にするサイドが
見にくいですよね。


一般的には、そうだと思うのです。
だから、実際にその場所で打っていなくても分かるのです。


それと、これは私特有かもしれませんが、試合が競ってきてシーソーゲーム
になると、終盤にシャトルの見やすいサイドにいたほうが、なんとなく有利
な気がするのです。

気持ち的にも楽に感じますし・・・

だから、じゃんけんで勝ったら「エンド」をもらいます。
それも「見にくい側」を。

そうすると最後は、見やすい側でプレーが出来ますので・・・


でも、これはみなさん全員がやらないでくださいね。

私の作戦が使えなくなりますので・・・(笑)


いかがでしたか? 
では頑張らずにやってみてください。


毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。
http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet


●-------- 
  今さら聞けない質問集
           --------● 

 

【質問】


バド研マスター様

はじめまして。
いつもメルマガを読み勉強させていただいています。
さて、質問ですが、バックを打つ時の手です。
長年の癖で、曲げた手首が先に出て行きながら、シャトルを打つので、
練習をやりすぎると手首が痛くなります。
教室のコーチにも「猫の手!」とか「ラケットを立てて手首にしわを作る!」
と注意を受けます。
バックの時のシャトルの飛び方も中途半端ですし、何かとバックで打つ方が
多いので、直したいです。
癖を直す練習方法がありましたらお願いします。

 

 

【答え】


ご質問ありがとうございます。

私も講習会を開くたびに注意させていただきますが、いわゆる「猫手」と
言われる手首の使いかたをされる人がいます。
残念ながら練習のあと、手首が痛くなるのは明らかにスウィングの方法が
間違っていると思います。

そのような方に意識してほしいのは「リストスタンド」です。
うちわを持ってあおぐ時、手首はどうなっていますか?
まっすぐに伸びていないですよね?
腕とうちわの角度が90度くらいになっていませんか?

そうです。
そのうちわをラケットに変えるだけです(笑)
パタパタとあおいだ動きは、まさにバックとフォアじゃないですか?

ちょっと慣れるまでは違和感がありますが、これがバドミントンの基本的な
腕の使いかたです。
難しい言葉で「回内運動」「回外運動」といいます。

意識して練習してみてくださいね。

 

 

●-------- 
  名言・格言 
    --------● 


このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。 

今週の言葉は 


正直に自分の無知を認めることが大切だ。
そうすれば、
必ず熱心に教えてくれる人が現れる。


      ~ ウォルト・ディズニー  ~


●-------- 
  読者の声 
     --------● 


おはようございます

先週希望したとおりの月曜日午前中にレンタルラケットが届きました

1週間のレンタル期間中めいっぱい使わせていただこうと
月・金(男子との練習)・土(女子W)と練習で使いました

頑張らない770のみ使いましたが、めっちゃ軽いです
言われるとおり打球感が柔らかく、レシーブもクリアーもよく飛びます

ただふだん1000を愛用していますので、770はスイングスピードが速すぎて、
打球をとらえるタイミングがちょっとずれました

ありがとうございました。
                         島根県 M様


レンタルラケットをご利用いただきました。
ありがとうございました。

ラケットって実際に打たないと感触が分かりませんよね。
店頭で素振りしたくらいじゃイマイチ・・・

そんな私の体験から、このサービスを始めました。
費用は送料のみでレンタル料は無料です。

試してみたい方はお気軽にどうぞ

http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/ra_104


●-------- 
  編集後記 
   --------● 


3か月ぶりに帰国して10日。
いま、小樽にいます。

帰ってきて、すぐに長野県のスキースクールへお手伝いに行き、
そのまま名古屋空港から北海道へ。
小樽でお受験があって、終わればニセコへ移動します。
ニセコから、ふたたび名古屋空港へ。
空港に車を停めていますので、車で奈良県へ帰ります。

これが終わると私の移動生活も終わりです。
落ち着いてバドミントンに復帰します。

それにしても、名古屋セントレア空港って、すごくでかくて、
きれいですね。
ラーメン横丁なんかもあって。

 

 

 

 

引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。
入会は簡単にすぐに出来ます。
会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。
また会員様限定情報も発信してまいります。
入会手続きはこちらから出来ます。
https://c17.future-shop.jp/fs/ganbaranaibad/MemberAgreement.html

ワンクリックで簡単です。
お待ちしています!
最後まで読んでいただきありがとうございます。 

読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。 
出来る限りご紹介したいと思います。 
応援のメッセージは大歓迎です! 

また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。
全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。
どしどしご質問をお寄せください。


質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ

 

大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで

各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)


また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。
クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。
お問い合わせは
「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」
の係りまで!

では、来週またお会いしましょう! 

◆─────────────────────────────────◆
  上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会 
 管理人  バド研マスター 
          e:mail:info@ganbaranai-bad.com
         公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/
         関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/
        プロフィール:http://www.ganbaranai-bad.com/profile.html
◆────────────────────────────────◆

バドミントン試合では近況しませんが、スキーのテストって緊張します。
やっぱり「慣れ」なんですかね?
バドミントンの試合で緊張する人の気持ちが分かります。