「頑張らない」バドミントン研究会– 450 –特別な技にチャレンジしない–

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

ρo/      2013/4/22--450--
∨[] ┃
/ > ┃
───--─┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~

~そんな大人のバドミントン研究会~

公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/

関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。
大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。

 

~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題         大会の季節
● 頑張らない上達法     特別な技にチャレンジしない
● 今さら聞けない質問集    オーバールール
● 名言・格言
● 読者の声         試合観戦
● 編集後記           ゴールデンウィークは?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

 

●——–
本日の話題
——–●
気持ちいい季節になりました。
少し動くと汗ばみますが、バドミントンには快適な季節ですね。

各地で大会も行われているようです。
当研究会でも、すでにお知らせのように以下のふたつの大会を開催します。

女川町復興大会(個人戦)
http://kokucheese.com/event/index/81228/
第7回チャリティバドミントン大会in大阪(団体戦)
http://kokucheese.com/event/index/83241/
共に徐々にお申し込みを頂いています。
まだまだ間に合います。

たくさんのご参加をお待ちしています。
では、今回も楽しく行きましょう!

 
●——–
頑張らない上達法
——–●

 

今回もバックナンバーから選んでお届けします。
前回の「3打目はふたりが取る」はいかがでしたか?

今回は、「特別な技にチャレンジしない」をお送りします。
【特別な技にチャレンジしない】
技術レベル 3    ★★★☆☆

 

みなさん、試合に出たことはありますか?
地域の小さな大会から全国大会までその規模やレベルは様々ですね。

大会の規模の大小に関わらず、試合になるとどうしても普段のように打てない
って人がいます。

必要以上に緊張してしまうのでしょう。
緊張の解き方は以前にもこのコーナーで取り上げましたが、今回はちょっと
別の角度から、私なりに気づいたことがありましたので、ご紹介したいと
思います。

以前にこんな言葉を書いたことがあります。

「練習のときは試合をしているつもりで」
「試合に出たときは普段の練習のつもりで」

気持ちの持ち方だけですが、試合中にこのように考えるだけで、気分は
ふっと軽くなったりするものです。

さて、一方でこんなプレイヤーも見かけました。

彼は、試合になると普段したこともないようなショットを打つのです。
いませんか?
あなたの周りにも。

いつもの練習では、したことのないような難しいショットや、トリッキーな
ショット。
それを試合中に「試して」みたいと思うのでしょうか?

それとも、自分の試合の順番待ちをしている間に、上手な選手の試合を見て
いて、あこがれて、「よーし俺も」って思うのでしょうか?

結果は、言うまでもないですね。

その場限りの付け焼刃で決まるほど甘くはありません。

その気持ちはわからないではありませんが、試合に出て突拍子もない難しい
「技」にチャレンジするのはやめておきましょう。

あくまでいつもどおり。

「普段の練習の成果を試そう」

こんな感覚のほうが結果は良いようです。

 

 
いかがでしたか?
では頑張らずにやってみてください。

 

毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
増刷により大幅値下げしました。
http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/bo_801

 

 

●——–
今さら聞けない質問集
——–●

 

【質問】

線審の判定を主審がひっくりかえすことが出来ると知りましたが、本当ですか?

【答え】

はい。本当です。
って言うか、ルールが変わって出来るようになりました。

オーバールール(オーバーコール)といいます。

これには経緯がありまして、とある海外の大会で、線審が自国の選手に有利な
ように、ことごとく贔屓目にジャッジをしたことがありました。
見かねた大会本部は、線審の後ろにもう一人線審を立たせるという処置を取り
ました。

このようなありえないことが起こってから物議をかもし出し、結果主審が線審の
コールを訂正することが可能になったのです。

競技規則第17条第5項 に記載されています。

と、ここまでは今回のご質問の説明です。
ここからは、私個人の意見です。あくまで個人的な思いですのでご了承ください。

このオーバールール(オーバーコール)は、主審はすべきではないと思います。
前述のように、よっぽど線審に悪意が感じられるとか、あきらかに見間違った
場合以外は。

微妙な位置にシャトルが落下し、線審が「イン」とジャッジしたらそれは、
そのコールを尊重すべきだと思います。
一番近くで見ている線審よりも正確な判断が主審に出来るのか?疑問ですし、
また、なんのために線審がいるのか?って話になります。

度重なるオーバーコールは、線審と主審の信頼関係までも壊してしまうと思う
のです。同じ大会の審判団として仕事をするなら、チームワークやお互いの
立場を尊重すべきだと思います。主審は偉くもなんとも無いのです。
主審は選手が試合に集中できて、最高のパフォーマンスが出せるように、マッチ
をコントロールするのが仕事だと思います。

主審は選手よりも、権力を持っていて偉いんだと勘違いしている人をたまに
見かけます。

あ、ちょっと熱くなってしまいました。スミマセン。
最近、私が感じたことでした。

 

 

●——–
名言・格言
——–●

 

このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。
今週の言葉は
泳ぎ方を学びたければ、泳げばよい
~ 福島正伸 ~

 

●——–
読者の声
——–●
バド研マスター  様

大阪国際チャレンジ審判、お疲れ様でした。
遠くに御尊顔を拝しました。 (^ ^)  いつもの、おやじギャグとは
違って思いの外(?)真面目なので、普通のおっちゃんだと言うことが分かり
ました。
それにしても、あんなに堂々としていらっしゃるのに、英語がダメとは意外です。
関西訛の英語で、中国訛、タガログ訛の選手のむちゃぶりを交して審判を
なさっていらっしゃるものと思っておりました。

やはり、生の試合は良いですね。 パーン、バッシッという打球音や選手の
息遣い、フットワークの音、何もかも迫力が有ります。
季節の変わり目でもありますし、お疲れが出るかと思われます。
どうぞ御自愛なさいますように!!
神奈川県 K様
遠くから、大阪まで試合の観戦お疲れ様でした。
おっしゃるとおり、迫力あるいい試合でしたね。

今年は夏に大阪で「全日本社会人」も開催されます。
是非また足を運んでくださいね。

 
●——–
編集後記
——–●

気がつけば、もうすぐゴールデンウィークですね。
今年は、前半と後半に分かれるようで、長期の休みにはならないみたいです。

と、言っても毎年この時期はどこへも行きませんが・・・・
地元でバドミントンしているのが一番かな?
オープンの大会があれば出てみたいですね。

そう考えると、バドミントンって安上がりなスポーツですよね。
ゴルフやスキーって、結構お金かかりますもんね。

手軽に楽しめて奥が深いバドミントン。
こんな楽しいスポーツ、もっとたくさんの人に体験してほしいです。

 

 
引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。

また会員様限定情報も発信してまいります。

入会手続きはこちらから出来ます。
https://c17.future-shop.jp/fs/ganbaranaibad/MemberAgreement.html
ワンクリックで簡単です。
お待ちしています!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。

応援のメッセージは大歓迎です!
また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ
大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで
各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)

 

また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!

 

 
バド研マスター直通便・・・info@ganbaranai-bad.com

私のプロフィールはこちら・・http://www.ganbaranai-bad.com/profile.html

公式サイトは・・・・http://www.ganbaranai-bad.com/

 

では、来週またお会いしましょう!

◆─────────────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

管理人  バド研マスター
e:mail:info@ganbaranai-bad.com

公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/

関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/

◆────────────────────────────────◆

長男が小さいころから喘息で。嫁がこれを買いました。テレビで話題らしい
ですが、はたして??

http://goo.gl/phIN4