「頑張らない」バドミントン研究会– 451 –面が切れる–

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

ρo/      2013/4/29--451--
∨[] ┃
/ > ┃
───--─┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~

~そんな大人のバドミントン研究会~

公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/

関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。
大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。

 

~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題         講習会二箇所終了
● 頑張らない上達法     面が切れる
● 今さら聞けない質問集    インターバルは必ず取る?
● 名言・格言
● 読者の声         楽に飛ぶラケット
● 編集後記           ハイキングとピクニック
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

 

●——–
本日の話題
——–●
世の中、ゴールデンウィークという、何やら奇妙なものがやってきている
ようです(笑)

私は、特に普段と何も変わりなく、昨日もお仕事をして、夜は「551の
シュウマイ」を食べました。  って、そこ関係ないか・・・・

さて、先週開催しました講習会の様子をブログにアップしました。

豊橋講習会

http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/entry-11517531728.html

某女子高ハーレム講習会
http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/entry-11517549132.html

上記の女子高の講習会は、私自身も良い勉強になりました。
写真をご覧いただくと分かりますが、「シャトルを整理する」「靴を揃える」
そんな当たり前のことを当たり前にやっている彼女たち。

また「お願いします」「ありがとうございました」「前を失礼します」
すごく礼儀正しい生徒たちです。

こんな子たちが、バドミントンでも結果を残していくのでしょうね。
私も今まで多くの強豪校を見てきましたが、あいさつも出来ない学校が、
バドミントンで強くなったのを見たことがありません。

生徒も偉いですが、顧問の先生も立派ですね。頭が下がります。
私も見習わねばなりません。
では、今回も楽しく行きましょう!

 
●——–
頑張らない上達法
——–●

 

今回もバックナンバーから選んでお届けします。
前回の「特別な技にチャレンジしない」はいかがでしたか?

今回は、「面が切れる」をお送りします。
【面が切れる】

技術レベル 2    ★★☆☆☆

 

面が割れる、面が通るなど類語があります。

って、あ、関係なかったですね(汗)
はい。今回はラケットの面が切れるってことについてです。

よく初心者のうちは、オーバーヘッドストローク、たとえばクリアーとか、
スマッシュなどでラケット面にジャストミートしないで、面が切れている場合が
多くみられます。

そんな方々に共通して言えるのは、遠くにシャトルが飛ばないってことですね。
スマッシュならスピードが乗らないってことになります。

思い当たる人いますか?

自覚がない人の中にも、面が切れている人結構いますよ。
よくフレームショットをする人はいます?
振るたびにフレームにシャトルが当たる。

「ほんま器用やわ!わたし」

なんて関心している場合じゃないですよ。(笑)
よく考えてみてくださいね。
あんな細くてガットの面の何十分の一しかないところに毎回シャトルが命中する
なんておかしいでしょ?

それはね、ななめにラケットが出ているせいなのですよ。
要するに、面が切れているんですね。
だからすぐにフレームに当たる。

フレームショットの名人の人は注意してくださいね。

では、面が切れている人の矯正方法です。

ひとつはカバーをした状態で素振りをしてください。
面がまっすぐになっていないと、空気抵抗が少なくなって「ツルン」って感じで
空気を切っているような感触になります。
振っていて一番抵抗があって重いところ。そこがまっすぐな位置ですね。

もうひとつは、誰かにネット前からアンダーハンドでシャトルを投げ上げてもら
い、それを床に叩きつけるようにスマッシュする練習です。
(バド研テレビ5月号のスマッシュ編でやっています)

気持ちいい音がしてスパーンとジャストミートするように何度も打ってみて
ください。

自分の振った感触でラケット面がきれいにシャトルに当たっているように
感じ取ることが大切です。
何度も投げてもらって自分の納得のいく角度を見つけ出してください。
面は、シャトルと直角に当たって正解です。
面を切るのは、カットの時と手打ちうどんを作るときだけにしてくださいね
(笑)
う~~ん。今回のオヤジギャグは、いまいち・・・・(汗)

 

 
いかがでしたか?
では頑張らずにやってみてください。

 

毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
増刷により大幅値下げしました。
http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/bo_801

 

 

●——–
今さら聞けない質問集
——–●

 

【質問】

メルマガいつも楽しみです。
ちょうどオーバールールについての説明があったので勉強になりました。
次のルールの解釈について教えてください。

第16条 第2項  インターバル
すべてのゲーム中に、一方のサイドのスコアが11点に
なったとき、60秒を超えないインターバルを認める。
第1ゲームと第2ゲームの間、 第2ゲームと第3ゲームの
間に120秒を超えないインターバルを認める。

「認める」の解釈が人によって違うのです。
ある人は「インターバルはとらなければならない」と説明し、
他の人は「インターバルはとってもとらなくてもよい」と言っていました。

具体的に言えば、どちらかが11点になった時に、主審はどうするのが正しい
のでしょうか?
11点になった時点で「インターバル」をコールするのか、選手が「インターバル
とります」と申告するまで待つのか、「インターバルとりますか?」と聞くのか
どれが正しいのでしょう?
教えてほしいです。
北海道 男性会員様
【答え】

これは、きちんとルールとして決まっています。

インターバルは取っても取らなくてもいいです。
また10秒だけ取ってもいいし、30秒でもいいです。
ただし、最大でも60秒、120秒を超えてはいけない。ということです。

ゲーム間のインターバルについては、11点に達したとき、主審は
ストップウォッチを押すと同時に、「11-5(例) インターバル」と
コールします。
コールされた選手が、両サイド共に、インターバルは要らないと言えば、
そのまま試合続行です。どちらかがインターバルを取るとなれば、60秒を超え
ないインターバルが認められます。
ただし、60秒間きっちり取る必要はありません。
両選手がコートインし、準備が整った時点で、ゲーム再開です。
主審は「11-5 プレー」とコールします。

ゲーム間の120秒については、チェンジエンズが行われるので、まったく休み
なしで。。。とは、実際なりにくいでしょう。
ただし、この場合も同様に、120秒を待たず、両選手の準備が整えば試合を
始めます。

上記の事項は、ルールブックの公認審判員規定第3条主審への助言。第3項
に記載されています。ご覧ください。

http://badminton-rule.com/judge_rule_03.html

 

 

 

●——–
名言・格言
——–●

 

このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。
今週の言葉は
電車と女は追うな。すぐまた来る。
~ オーストラリアのことわざ ~

 

●——–
読者の声
——–●
ヘッドが軽いわりに、よく飛びます。クリアが特にバックのクリアが楽に
飛ぶようになりました。
スマッシュも少し早くなったような気がします。
ダブルスなどのスピードにも楽についていけます。
年をとるとこういったラケットがいいです。
hanewoさん

使用した感じとても良いです。持った感じが、すごく軽くて振りぬきやすいし、
デザインも気に入りました。
今まで使用していたラケットと比べると格段に差を感じました。
クリアも以前より伸びて、楽にプレイができて大満足です。
最初は価格で迷いましたが、買ってよかったです。
ぱぷぁさん
ラケットComfortNano1000-3 の感想をいただきました。ありがとうございます。
ほめすぎ?みたいですが、実際のレビューをそのままコピペしました。

残念ながら、今 1000-3 が完売となっています。
現在、後継のComfortNano1000-4 の製造に入っていますが、完成は5月下旬の
予定です。同じスペックでデザインを変えて、重さも4Uに戻します。

それまでは、さらにトップライトのComfortNano770-3 をご利用ください。
こちらは、同じ味付けですが、パワーのない女性向けです。

http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/ra_106/cf770_2

 
●——–
編集後記
——–●
みなさんはゴールデンウィークは、どこかに出かけますか?
お天気もまずまずみたいですから、郊外にピクニックもいいかも?ですね。

ところで、ピクニックとハイキングの違いって分かります??

先日、新聞に載っていました。

ピクニック・・・目的地でお弁当を食べるなど食事をすることが目的
ハイキング・・・目的地まで歩くことが目的

だそうです。ふ~~~ん。

私は、好きなものを好きなだけ食べることが大好きです。

バイキング

おあとがよろしいようで(爆)

 

 

 

引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。

また会員様限定情報も発信してまいります。

入会手続きはこちらから出来ます。
https://c17.future-shop.jp/fs/ganbaranaibad/MemberAgreement.html
ワンクリックで簡単です。
お待ちしています!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。

応援のメッセージは大歓迎です!
また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ
大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで
各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)

 

また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!

 

 
バド研マスター直通便・・・info@ganbaranai-bad.com

私のプロフィールはこちら・・http://www.ganbaranai-bad.com/profile.html

公式サイトは・・・・http://www.ganbaranai-bad.com/

 

では、来週またお会いしましょう!

◆─────────────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

管理人  バド研マスター
e:mail:info@ganbaranai-bad.com

公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/

関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/

◆────────────────────────────────◆

最近、学校の部活の顧問の先生からメールをいただくことが多いです。
みなさんご指導に悩んでいらっしゃるようです。
今回の女子高みたいに学校単位で講習会も開催いたします。
お気軽にお問い合わせください。  女子大も歓迎(笑)