「頑張らない」バドミントン研究会-長距離走をすべき?-ー824–

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
  。      
   ρo/      2020/7/20
   ∨[] ┃     
    / > ┃       
  ────┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
              
                ~そんな大人のバドミントン研究会~

        公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/ 

        関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。

大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。

~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題        秋の親睦大会
● 頑張らない上達法       長距離走をすべき?
● 今さら聞けない質問集     小学生への指導
● 名言・格言           
● 読者の声           オヤジ向けのラケット
● 編集後記            バドミントン用品の買取
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

●——–
  本日の話題
    ——–●

会員様には、個別にメールをお送りしましたが、9月12日に秋の大会を
開催します。

この親睦大会は、毎年、奈良県で春と秋に開催していますが、この春は
新型コロナの影響で大会が開催できませんでした。

秋に体育館が取れましたので、例年とおり誰でもおひとりでも参加OKの
親睦大会を開催します。

初心者さんも歓迎しますので、お気軽にご参加ください。

第14回 大和高田オープン親睦大会

1、主催 頑張らないバドミントン研究会
2、会場 大和高田市総合体育館 大和高田市幸町11番14号 0745-22-8862
3、日時 2020年9月12日(土)9時受付開始 9時30分試合開始 17時終了予定
4、種目 当日組み合わせ 男女混成チームによる団体戦 
初級・中級・上級のクラス分け 3ダブルスによるチーム対抗戦
1チーム最低3試合出来るように配慮します

お申込みは下記からお願いします。
https://kokucheese.com/event/index/598667/

では、今回も楽しく行きましょう!

●——–
  頑張らない上達法
      ——–●

今回もバックナンバーから選んでお届けします。

前回の「違った目」はいかがでしたか?
今回は、「長距離走をすべき?」をお送りします。

【長距離走をすべき?】

        
              技術レベル1   ★☆☆☆☆

社会人の皆さんは、バドミントンの為に長距離走をしている。という人は
少ないでしょうね。

私は個人的に長距離走が好きで向いているので、結構朝走ったりしますが、
はたしてバドミントンに長距離走は有効なのでしょうか?

まず長距離を走ることでのメリットは、持久力がつくということですね。

よく大会で相手と競って長い試合になったら、途中ででバテテ体力負けした。
なんて経験があるのではないでしょうか?

そんな経験から、やっぱり走りこみも必要なのかなぁなんて思ったりします。

ではバドミントンにとってスタミナ作りの為に長距離走は有効なトレーニング
なのでしょうか?

ちょっと考えてみたいのですが、バドミントンの試合の中での運動って特徴的
ですよね。

ラリーでシャトルを打ち合っている時は、ものすごく早い動きでコート内を
移動します。

でもそんな運動は何十分も続きません。
せいぜい数十秒から長くて数分です。

そしてシャトルが床に落ちたら、運度は止まりしばらくの休憩状態に入ります。

そして再びサービスが打たれてまた激しい運動が始まる・・・・

この繰り返しですね。
このような運動を間欠運動と呼びます。

上記の特徴から考えるとバドミントンでのスタミナ作りは、長距離走よりも
むしろノックのような練習が効果的ではないかと思われます。

例えば、シングルスコート全面を使って30秒間のフリーノックをする。
その後30秒間の休憩を取ってまた30秒間のノック。

この繰り返しをすることで、実際の試合により近づき実践的なスタミナ作りが
出来ると思います。

中学、高校などの部活の練習に取り入れてみられてはいかがでしょう?

でもたまには、校外を走る長距離走も良いでしょう。
それはそれで我慢するという精神面の訓練になるでしょうから。

何を目的に練習しているのか?

という意識が大切ではないでしょうか。

今回は頑張らないとできない練習でしたね(汗)

いかがでしたか?

では頑張らずにやってみてください。

毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。
https://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet

●——–
  今さら聞けない質問集
        ——–●

【質問】

小学生の指導をする機会がありますが、みんなクリアーが奥まで
飛びません。力が足りないのでしょうか?
小学生はどうすればクリアーが飛ぶようになりますか?

【答え】

ご質問ありがとうございます。
まず、最初に私にはジュニアの指導実績がありません。
ですので、小学生向けの的確なアドバイスができないのでご了承ください。

その上で私が学んだことをご紹介します。

小学生、特に低学年や身体の小さな子どもに、クリアーで相手コートの奥まで
飛ばすことを求めるのは基本的に無理があるということです。

今の時期に、無理やりクリアーを飛ばすように長い時間をかけて練習すると
フォームが乱れるだけでなく、肩を壊す原因にもなりかねません。

それよりも、技術的なこと。
例えばバックハンドやスピンネット、腰から下で打つショットの練習をすべき
であると聞きました。

身体が大きくなってくると自然に力もついてクリアーも飛ぶようになります。
今の時点でとりあえず試合に勝てば良いのなら、確かにクリアーで押せれば
勝ちやすくなるでしょう。
でも長い目で見てあげるとそれが本当に良いことなのか疑問です。

このあたりは難しい問題だと思います。
他のコーチとも相談頂き、方針を決めて頂ければと思います。

●——–
  名言・格言
    ——–●

このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。

今週の言葉は

創業当時、私が「世界的視野に立ってものを考えよう」と言ったら
噴き出したヤツがいた。
 
             ~ 本田宗一郎 ~
 
      
              

●——–
  読者の声
     ——–●

クリアーが、飛ばなくなり気持ちが落ち込んでいました。
以前のようにまではいきませんが、飛ぶようになり嬉しいです。
もう少しバドミントン続けられそうです。
                     ama 様

オリジナルラケットComfort Nano1000-8 の感想を頂きました。
ありがとうございます。

みなさんクリアーが飛ぶようになったと言われます。
やわらかいシャフトとヘッドバランスの影響かと思います。

最近の大手メーカーさんの上級ラケットは、硬いものが多いようです。
シングルスでも低空戦の素早いタッチが求められる傾向にあります。

でも、我々「おっちゃん」「あばちゃん」にとっては、そんなスペック
必要ありません。
パワーやスピード以外で戦えるラケットがあってもいいと思うのですが・・・

オリジナルラケットComfort Nano1000-8
https://www.ganbaranai-bad.com/c/racket/ra_106/1000-8

●——–
  編集後記
   ——–●

最近のマイブームは、リサイクルショップ。
見ていて楽しいですね。

昔流行ったトレーニング器具が500円とかで売ってたり、電化製品なども、
結構綺麗なものが安く買えたりします。

逆に、断捨離が流行っているみたいで、不用品を売りに来る人も
どんどん増えているようです。

バドミントン用品も買い取ってくれるようですが、やはり買取価格が、
極端に安いようですね。

ご自宅にご不要なバドミントン用品があれば、お知らせください。
町のリサイクルショップよりは、ずっとマシかも知れません。

バドミントン買取市場
https://ganbaranai.shop/

引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。

また会員様限定情報も発信してまいります。

入会手続きはマイページから出来ます。
https://www.ganbaranai-bad.com/my/top

最後まで読んでいただきありがとうございます。

読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。

応援のメッセージは大歓迎です!

また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ

大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで

各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)

また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!

では、来週またお会いしましょう!

◆─────────────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

 管理人  バド研マスター
    e:mail:info@ganbaranai-bad.com
         
    公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/

    関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
         
    プロフィール:https://www.ganbaranai-bad.com/profile.html

◆────────────────────────────────◆

まだまだ元のようにバドミントンの練習が出来ていません。体育館の
使用制限もあるけど、大会がなくなって目標がないのもつらいかも。