「頑張らない」バドミントン研究会 – ひと振り300メートル –671-

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
           。      
    ρo/      2017/7/24--671--
    ∨[]      ┃     
    / >      ┃       
   ───--─┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
                ~そんな大人のバドミントン研究会~

        公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/
        関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさまこんにちは! 
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人 
バド研マスターです。 

大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ 
仲間の輪を広げていきたいと思います。 

~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題          桃田選手の海外戦
● 頑張らない上達法       ひと振り300メートル
● 今さら聞けない質問集     ガット張機の使い方
● 名言・格言          
● 読者の声            デンマークからのお便り
● 編集後記            ひとり病院に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

●-------- 
  本日の話題 
    --------● 


桃田選手の話題がネット上に上がっています。

カナダ・オープン準Vから帰国 完全復活へ収穫
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170720-00000028-spnannex-spo

決勝は常山幹太選手(トナミ運輸)との日本人対決となりましたが、
結果は準優勝に終わっています。

着々と試合勘も戻っているようですが、プレースタイルに関しては、
マナーを守り、礼儀正しいプレーで。みたいな意識があると思います。
もちろんそれは大切ですが、勝つためには、闘志むき出し、闘争本能を
発揮してガンガンいかないと勝てないという一面もあると思います。

このあたりは、とても難しいと思います。
そういう意味でも試練の多い復帰戦を強いられるのではないでしょうか?




では、今回も楽しく行きましょう!



●-------- 
  頑張らない上達法 
      --------● 


今回もバックナンバーから選んでお届けします。

前回の「ダブルスの前衛」はいかがでしたか?

さて、今回は、「ひと振り300メートル」をお送りします。

【ひと振り300メートル】

         
              技術レベル 2    ★★☆☆☆ 


ひと振り300メートルと言っても、分からない人も多いでしょうね。

「一粒300メートル」
「一粒で2度おいしい」

ならお分かりですか?


はい。そこ~~~
古いなぁ~~って言わない!!(爆)


あ。ラケット持って走りましょうって話しではありませんので・・・


先週のダブルスの前衛のお話しにも通じることですが、前衛がシャトルを
触る時は、出来れば決め球を打ちたいですよね。

相手がレシーブをしそこなって、ネット前に上がってきた球を、
プッシュで「パシッ!」っと。

かっこいいですね!

ところが、チャンス!とばかりにネット前から思いっきり振り抜いた
ショットが・・・


「ホームラン」


ってないですか?


「ある、ある、ある」ってうなずいているあなた!

はい。あなたのためにヒントをお教えしましょう。


なぜ「ホームラン」になるかというと、結論は振り遅れているからです。
ネット前で構えている(つもり)だからです。


よくラケットを上げて構えなさい。と言われます。

でも、ラケットを上げて構えていてもホームランになります。
なぜでしょう?

ラケットを上げているだけでは十分ではないからです。

ホームランになる人の動作はこうです。


ラケットを上げて構えています。
そこにシャトルが来た。
ラケットを「引いて」打つ。


分かりました?

シャトルをヒットするときに、上げているラケットを小さく「引いて」
言い換えると、小さく「バックスイング」してからシャトルを打っています。

これではラケットを上げている意味がありません。


「引いて打つ」

では無く

「引いておいて打つ」

です。



「ひと振り」


で、打って下さい。

バックスイングはいりません。


「イチ。ニー」ではなく「イチ」です。


振り下ろすだけです。

練習は、ネット前に立ってパートナーにシャトルを手で下から
投げて(上げて)もらって、「ひと振り」で打ちます。


リズムは「イチ」「イチ」「イチ」です。


こうすることで、プッシュに角度がついて「ホームラン」にはなりにくく
なります。

ネット前から、ちからいっぱい振る必要はありません。
タイミングとコンパクトなスイングだけで十分です。


ぜひ「ひと振り」の感覚を覚えてください。








では頑張らずにやってみてください。


毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。

http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet




●-------- 
  今さら聞けない質問集
           --------● 


【質問】

こんにちはマスター

先日、待望のガット張り機が届きましたので、早速DVDを見ながら張って
みました。

手順はDVDと大学生の娘のアドバイスのおかげで何とか理解できました。

最初に息子のガットを張ったんですが、32でセットして張ったところ、
息子がいつも使っている機械と違うためか、できあがりの感触がゆるくなって
しまいました。
三回貼りなおしましたが、それでも私の使っているテンション28より緩く
感じます。
貼り方が悪いのか、機械のテンションが違うのかわかりません。
どうなんでしょう。

強く張るコツがあれば教えてください。



【答え】


ご質問ありがとうございます。

ガット張り機のご質問で、同様のメールが正直多いです。
個々にお答えしていますが、メルマガでも取り上げたいと思います。

結論は、機械式(スプリング式)であっても、張り上げは張る人の熟練度で
大きく変わります。
やはり、ショップのコンピューターマシン(100万円程度)と比較すると
コツが必要です。

張り上げがゆるい一番の原因は、特に横糸を引っ張るときに、縦糸との摩擦で
適正なテンションが出る前にストッパーが開放されてしまうことです。
防止策としては、ガットつかみの部分にガットを奥まで入れて、さらに手元の
ガットを下方向へ押し下げながら引っ張ります。
こうすることで、不用意な開放が防止できます。

あわせてDVDでも説明していますが2度引きをしていただくと効果があります。

あとは、数稽古してください。
コツがわかってきます。


長らく品切れしていましたがようやく入荷しました。

http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/gut/gut_machine




●-------- 
  名言・格言 
    --------● 


このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。 

今週の言葉は 


話さなくてもわかる。話せばもっとわかる。家族だからね。

      ~ 味の素  ~



●-------- 
  読者の声 
     --------● 


私は長らくコペンハーゲン住んでいる70歳の男性です。
バドミントンは地元の同好会で今日まで20年程やって来ました”
頑張ってはいけない(?)バドミントン”プレーヤー”です。
ご存知と思います、がデンマークではバドミントンが盛んで競技場も
たくさんあってどの町に住んでいても近くで楽しめます。

私は我流の ”ジャンプして力任せにスマッシュ” を多用してきたせいか、
長年肩や肘が痛くて困っていました。
それで負担の軽いラケットを捜していましたが、”がんばらない”に出会って
から以来2年、まったく痛みが無くなりました。感謝感謝です。  
今使っているのは2本目か3本目のComfort nano 1000です。 
ラケットは日本に帰った時に注文しています。 
1000はとても気に入っているのですが、今回の訪日では2000もテストしてみたくて
送っていただきました。 デンマークに帰ってラケットを振るのがとても楽しみです。
                 デンマーク M様


うれしいお便りを。しかも海外から頂きました。
ありがとうございました。
デンマークは、世界的にも有名な選手がたくさんいるバドミントン王国ですね。
そこで、私どものラケットがお役に立っていると思うと感無量です。
これからも末永く「頑張らず」バドミントンを続けていただきたいと思います。

私もさらにみなさんにお役に立てるグッズを開発してまいりたいと思います。
ありがとうございました。

オリジナルラケット「夏の特別企画」実施中です。
http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/racket-2017summer



●-------- 
  編集後記 
   --------● 

まだ風邪が治りません。
市販薬を買ってひと箱飲みましたが一向に改善しません。

仕方ないので思い切って病院に行くことにしました。

と、言っても英語が頼りない私にうまく受診することができるんだろうか?
私の説明が伝わらず、いきなり「手術」なんてことにならないだろうか?
心配で心配で・・・

↑ ↑ ↑ ↑ 

そんなわけないやろ!

結局、熱もないし胸の音も正常。ホットレモンでも飲んで休んでいなさい。
で終わりました。
薬ください。って頼んだけど薬は必要ない。と言われ・・・

12,000円も支払って帰りました。
どんだけ高い英会話やねん!

で、やっぱり咳と鼻水止まりません。









引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。
入会は簡単にすぐに出来ます。
会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。
また会員様限定情報も発信してまいります。
入会手続きはこちらから出来ます。
https://c17.future-shop.jp/fs/ganbaranaibad/MemberAgreement.html

ワンクリックで簡単です。
お待ちしています!
最後まで読んでいただきありがとうございます。 

読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。 
出来る限りご紹介したいと思います。 
応援のメッセージは大歓迎です! 

また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。
全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。
どしどしご質問をお寄せください。
質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ

大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで

各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)

また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。
クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。

詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!

では、来週またお会いしましょう! 
◆─────────────────────────────────◆
  上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会 
 管理人  バド研マスター 
          e:mail:info@ganbaranai-bad.com
         公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/
         関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/
        プロフィール:http://www.ganbaranai-bad.com/profile.html
◆────────────────────────────────◆

ラスト一週間です。おいしいものでも食べよう。毎日自炊だったから。