「頑張らない」バドミントン研究会–リズムが大切その2 –628–

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
           。      
    ρo/      2016/9/26--628--
    ∨[]      ┃     
    / >      ┃       
   ───--─┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
              
                ~そんな大人のバドミントン研究会~

        公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/ 

        関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 


みなさまこんにちは! 
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人 
バド研マスターです。 


大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ 
仲間の輪を広げていきたいと思います。 

~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題          ヨネックスオープン速報
● 頑張らない上達法       リズムが大切その2
● 今さら聞けない質問集     ブロックショットはフォルト?
● 名言・格言          
● 読者の声            出遅れプレイヤーの主婦
● 編集後記            頑張らないスキー?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■


●-------- 
  本日の話題 
    --------● 

ヨネックスオープン速報です。

男子シングルス優勝   LEE Chong Wei (マレーシア)
男子ダブルス優勝    LI Junhui/LIU Yuchen(中国)
女子シングルス優勝   HE Bingjiao(中国)
女子ダブルス優勝    PEDERSEN/RYTTER JUHL(デンマーク)
混合ダブルス優勝    ZHENG /CHEN (中国)

公式サイトは以下です。
http://yonexopenjp.com/2016/index.html


女子ダブルス決勝はオリンピックの再現でした。
タカマツペアは、ファイナルの末、準優勝でした。
観戦された方も多かったでしょうね。
行きたかったなぁ~

では、今回も楽しく行きましょう!


●-------- 
  頑張らない上達法 
      --------● 


今回もバックナンバーから選んでお届けします。


前回の「リズムが大切」はいかがでしたか?

さて、今回は、


【リズムが大切その2】 

         
              技術レベル 2  ★★☆☆☆ 

前回同様リズムのお話しです。
前回は攻撃のリズムでしたが、今回はゲーム全般のリズムについてです。

バドミントンのプレーヤーにもスローペースが好きな選手もいれば、
スピーディな展開を好む選手もいます。

こと、ゲーム運びにおいてはシングルスを例にとると分かりやすいので
シングルスにおいて例を上げます。

序盤戦わざと相手の出方を見る意味もあって、クリアー主体で大きく球を
回していく展開をとる選手がいます。

で、ゲームの途中から、もしくはセカンドゲームから、今までとは違った
スピーディなスマッシュ&ドライブ主体の早い展開にもって行きます。

すると相手は、文字通りリズムが狂うわけで、アレ?アレ?という感じで
得点を取られてしまいます。

一方、ダブルスですと、リズムを変化させることが出来る一番簡単で
効果的な場面は、サービスではないでしょうか?

よく、結構良いサービスが入っているのに厳しいプッシュが
来ることがあります。

なんて時は、往々にして自分がサービスを出すリズムと相手がプッシュする
リズムとが合ってしまっていることが多いです。

構えて一呼吸おいて、サーブ。

これの繰り返し。

これでは、タイミング。つまりリズムが読まれてしまいます。

時には、わざと長い間合いを取ってサービスを出すとか、
ラリーが終わったらすばやくシャトルを拾ってきて
相手より先にサーブを出す準備を整え、相手がレシーブの構えをとったら、
「即」サービスを出す。

このようなリズムの変化が結構試合の流れを変えたりするものです。


リズムを変えるという点では、汗拭きタオルを要求するというのも
ありますが、これについては審判についてのウンチクも多いので
審判のお話しをさせていただく機会に改めて取り上げたいと思います。


いかがでしたか?


では頑張らずにやってみてください。


毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。
http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet


●-------- 
  今さら聞けない質問集
           --------● 


【質問】

ネット前に落としたシャトルを相手がロビングした時に、それをすぐに、
打ち返そうとして、ラケットを立てて相手を威圧するような、ショットは、
フォルトになるのでしょうか?
たとえば、バレーボールでいうブロックです。
もちろん、オーバーネットは、していませんけど。
よろしくお願いします。


【答え】

俗に言うブロックショットです。
正式に競技規則にはブロックショットという文言は出てきませんが、
一般的に対処されているケースをご紹介します。

競技規則第13条 フォルト
第4項(4)

インプレーで、プレイヤーが相手を妨害したとき、すなわち、
ネットを越えたシャトルを追う相手の正当なストロークを妨げたとき

という、条文が適応されます。
上記の行為の場合はフォルトとなるわけですが、一番分かりやすいのは、
ヘアピンの応酬のラリーで浮いたヘアピンをプッシュしようとしたら、
相手がラケット面をかざしてブロックした。なんて場合です。

この場合はフォルトとなります。
ただし、ややこしいのは、ブロックではなく振ったラケットに当たり、
相手コートにシャトルが入ったとき。

これはフォルトではないと判断されます。

ブロックしたのか?打ち返そうとして振ったのか?
この判断は主審にゆだねられます。

なお、直近から打たれて自分の顔を守るためにラケットで防御した。
って場合は、仮に跳ね返って相手コートに入ってもフォルトにはなりません。


●-------- 
  名言・格言 
    --------● 

このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。 


今週の言葉は 


死んだあとのことは引き受けてやるから、死ぬ気でやれ。

                   ~ 土光敏夫 元東芝社長 ~

 
                    

●-------- 
  読者の声 
     --------● 

主婦Nさんの体験談、楽しく拝読しました。

本当に同感です。私もみんなの邪魔にならないように、足を引っ張らないように
とがんばっています。
正直にいうと、うまい人がいると気後れして入れません。
私のせいで負けるような気がして、ごめんなさいって思います。
少しでも足を引っ張らないようにがんばりたいです。

ところで、アドバイスの最後にクリアーは力を抜くという指導は目からうろこです。
力がないと飛ばないイメージだったからです。
私、力はあるので飛ぶという認識でした。
(みんなからご飯一杯食べた?とからかわれています。)

今度からは力を入れないで打ってみます。実は打つたびに疲れていました。笑
本当に知らないことばかりで勉強になります。

幸いにも私の入っているサークルは本当にがんばらない、無理しない、
楽しくやろうをスローガンにがんばっているのでこれからも楽しく
やっていけそうです。
 
ただ、今回の件を参考にして、少しでもうまくできるようにがんばります。
あと何年がんばれるのかわかりませんが、励みになりました。
ありがとうございます。
                              K.N 様

私の体験談を綴ったメールの感想を頂きました。
ありがとうございます。

同じような思いでバドミントンをしている人って結構いるんじゃ??
もう読まれましたか?7日間のメール物語。

主婦Nさんが体験したバドミントン上達法
http://www.ganbaranai-bad.com/

PCページ左側の中段にある「出遅れプレイヤー」からお申込みください。

●-------- 
  編集後記 
   --------● 


週末は東京へ行きます。

もうひとつの趣味?仕事?であるスキー教師のひとつ上の資格に
チャレンジします。

今回は泊まり込みでの座学です。
実技は冬に行われます。
ちょっと心配ですが、これも経験です。頑張ります。

2年後にあることをしようと企んでいます(笑)
その準備ですね。

バドミントンも続けますがスキーも頑張りますよ!
あ、決して「頑張らないスキー」を立ち上げる予定はありません(爆)


引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。

また会員様限定情報も発信してまいります。

入会手続きはこちらから出来ます。
https://c17.future-shop.jp/fs/ganbaranaibad/MemberAgreement.html


ワンクリックで簡単です。
お待ちしています!

最後まで読んでいただきありがとうございます。 


読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。 
出来る限りご紹介したいと思います。 

応援のメッセージは大歓迎です! 


また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ


大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで


各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)

また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!


では、来週またお会いしましょう! 

◆─────────────────────────────────◆

  上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会 

 管理人  バド研マスター 
          e:mail:info@ganbaranai-bad.com 
          
         公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/

         関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/ 
         
        プロフィール:http://www.ganbaranai-bad.com/profile.html

◆────────────────────────────────◆

全日本シニアに向けてシングルスの練習しなくては!