「頑張らない」バドミントン研究会– ヘアピン考察 –402–

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

ρo/      2012/5/21--402--
∨[] ┃
/ > ┃
───--─┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~

~そんな大人のバドミントン研究会~

公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/

関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。
大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。

 

~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題         埼玉チャリティ大会終了
● 頑張らない上達法     ヘアピン考察
● 今さら聞けない質問集    グリップテープの選び方
● 名言・格言
● 読者の声          電動ノックマシン
● 編集後記           新幹線って
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

 

●——–
本日の話題
——–●
埼玉チャリティ大会が無事終了しました。
今年で2回目ですが、たくさんの方々にご参加いただきました。

チャリティバザーも協力いただきありがとうございました。

集まった義援金は、今週末に訪問する女川町のバドミントン部中学生の
活動資金として、寄付します。

ブログに写真をアップしました。

http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/entry-11255384111.html

来月は大阪チャリティ大会です。
応募チーム多数のため出場枠を増やしました。

http://www.ganbaranai-bad.com/2012saitama_charity.html#osaka

もう少しで締め切ります。
大阪大会もよろしくお願いします。
では、今回も楽しく行きましょう!

 

 
●——–
頑張らない上達法
——–●

 

今回もバックナンバーから選んでお届けします。
「シャトルに顔を近づけよう」はいかがでしたか?
さて、今回は、「ヘアピン考察」をお送りします。
【ヘアピン考察】
技術レベル 4    ★★★★☆

 

今回は、非常にデリケートなショット「ヘアピン」について考えましょう。

バドミントンというスポーツほど、球のスピード変化の大きいスポーツは
ないでしょう。

一流選手の打つスマッシュは時速400キロを超えますが、同じ選手の打つ
ヘアピンは、限りなく時速0キロに近くになります。

「目の覚めるような早いスマッシュを打ちたい」って思う人は多いようですが、
私は、「ネットに絡みつくような」または「不規則な回転がかかった」
スピンネットが打ちたいなぁ~とずっと思っています。

極端な言い方をすれば、ものすごく早いスマッシュを打たれても、たまたま
ヤマカンで出したラケットに当たると、その勢いで相手コートに
返ってしまう事ってあります。

しかし、ネットに絡みつきながら入ってくるヘアピンは、どうやっても
返球できないのではないでしょうか?

そういう意味では、意識的にそのようなヘアピンを打てることが出来たら、
これぞ必殺ショットになると思うのです。

そんな、意外にも決め球にもなるヘアピン。
みなさん、どんな練習をしていますか?
ネットを挟んで、二人でヘアピンの打ち合い。
ですよね!

でも、これでは意味がありません。
二人とも、足が止まったままでヘアピンを連打してもそれは
「練習のための練習」
にしかなりません。

 

実際の試合の中では、前方へ移動したエネルギーの余韻があるわけですから、
止まって打つ時と、踏み込んで打つ時とに誤差が出てしまいます。

前方へ移動するエネルギーを、一瞬にして吸収する方法として、ひざの
クッションを使う事は言うまでもありません。

しかし、視点を変えてこんな意識も持ってみてください。
「最後の一歩で上方向に力を逃がす」
分かります?

勢いよくネット前に走ってきた勢いを殺すために、最後の一歩を出すときに、
前ではなく、頭の上へ力を逃がします。

最後の一歩で「伸び上がる」「背伸びする」感じでしょうか?

トップ選手の試合中のヘアピンを見てください。(特にシングルス)

ネット前で、ふわっと身体が大きくなってヘアピンを打っている場面が
あります。
決して、ちぢこまってヘアピンを打っている姿は見れないでしょう。

彼ら(彼女ら)は、このようにして、猛スピードで突っ込んでいった
自分の身体の勢いを頭上方向に力を逃がすことで、上手に吸収しているのです。

 

 

いかがでしたか?
では頑張らずにやってみてください。

 

毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
増刷により大幅値下げしました。
http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/bo_801

 

 

●——–
今さら聞けない質問集
——–●

 

【質問】

ラケットに巻くグリップテープの選び方を教えてください。
【答え】

グリップテープにも種類があり、主にポリウレタン製のものと、タオル地の
ものとがあります。
それぞれ好みで使い分けるとよいでしょう。

タオル地のものはどうしても太くなりますので、細いグリップに巻くほうが
良いかもしれません。
また、タオルは使っているうちに、汗でカチカチになります。
早めの交換が必要かと思います。
でも、タオルファンって結構いますよね。

また、グリップテープを巻く時は、あらかじめテーピングで使用するアンダー
ラップを下地として巻いた上で、グリップテープを巻くといいです。
はがした時にベタベタしないし、元のグリップ素材を痛めませんので。

 

●——–
名言・格言
——–●

 

このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。
今週の言葉は

 

強くなれるかどうかは、努力できるかどうかだと思う

~ 竹原慎二(元WBA世界ミドル級王者)~

 
●——–
読者の声
——–●
こんな面白いもの見つけました!
バド研さん、ご存知でしたか?
はい。
私も最近知りました。
面白いですね~~

でも、どこから電源取るんだろ?

電動ノックマシン

 

 
●——–
編集後記
——–●
今回の埼玉大会も新幹線で往復しました。
いつも思いますが、移動する人どんだけ多いねん!って。

だって、大阪~東京間の新幹線って約10分ごとに出てるんですよ。
それがすべてほぼ満席。

新幹線って16両ありますから・・・・

どんだけ~~ですよね。

平日だったのでほぼビジネスマンでした。

上下ジャージでラケットバッグは私くらい(笑)

 

 

 

 
引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。

また会員様限定情報も発信してまいります。

入会手続きはこちらから出来ます。
https://c17.future-shop.jp/fs/ganbaranaibad/MemberAgreement.html
ワンクリックで簡単です。
お待ちしています!
当研究会では相互リンクを大募集しています。
リンクは基本的にテキストリンクでお願いします。
<A HREF=”http://www.ganbaranai-bad.com/”>頑張らないバドミントン研究会
</A>
上記タグを一行につないでいただき貼り付けてください。

リンクが完了しましたら info@ganbaranai-bad.com まであなたのサイト
URLを明記の上

「リンク貼ったよ~」とご連絡ください。
当方からもリンクを貼らせていただきます。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。

応援のメッセージは大歓迎です!
また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ
大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで
各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)

 

また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!

 

 

バド研マスター直通便・・・info@ganbaranai-bad.com

私のプロフィールはこちら・・http://www.ganbaranai-bad.com/profile.html

公式サイトは・・・・http://www.ganbaranai-bad.com/

 

では、来週またお会いしましょう!

◆─────────────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

管理人  バド研マスター
e:mail:info@ganbaranai-bad.com

公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/

関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/

◆────────────────────────────────◆

Comfort Nano1000-2 の新作試作品が出来ました。
カラーはイエローベースです。
先日から試打していますが良い感じです。
近日中にご紹介しますね。