「頑張らない」バドミントン研究会–高さを読む-ー917–


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

ρo/      2022/5/2
∨[] ┃
/ > ┃
────┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~

~そんな大人のバドミントン研究会~

公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/

関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。

大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。

~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題        アジア選手権2022
● 頑張らない上達法       高さを読む
● 今さら聞けない質問集     体育館の風
● 名言・格言
● 読者の声           ほぼ検定球
● 編集後記            親睦大会
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

●——–
本日の話題
——–●

アジア選手権2022がフィリピンのマニラで開催されています。
このメルマガを書いている時点の日本選手の成績は以下です。

山口茜選手 決勝進出
中西貴映/岩永鈴 ペア 決勝進出
渡辺勇大/東野有紗 ペア ベスト4
福島由紀/廣田彩花 ペア ベスト4

桃田健斗選手は、初戦敗退でした。

気になるのは選手のコメントです。

「風が強いのでしっかり対策を練っていきたい」渡辺選手

「風がある中で難しさを感じたけど、2-0でしっかり勝ちきれたのがよかった」
中西選手

最近は、日本でも冷房が入る体育館が増えました。
そんな風のある体育館での話題を下に記載しますね。

では、今回も楽しく行きましょう!

 

●——–
頑張らない上達法
——–●

今回もバックナンバーから選んでお届けします。

前回の「フォーメーション」はいかがでしたか?
今回は、「高さを読む」をお送りします。

 

【高さを読む】

技術レベル 4    ★★★★☆

今回の話題は「高さを読む」です。

ダブルスにおいてもシングルスにおいても同じなのですが、相手からの
返球の「読み」というものはとても重要です。

今回は、自分が打ったシャトルの高さによって、相手の返球が
ある程度予測出来るっていうことについてご紹介します。

たとえば、ダブルスで相手がスマッシュを打ってきたとします。

レシーブしました。

そのレシーブが高く遠くに、もっと言うと、クロスに打ち返せたら
何も言うことはありません。

しかし、十分なレシーブではなかった。

中途半端に甘い球になってしまったような場合は、もう一発スマッシュが
来ると覚悟しなければなりません。

このとき、自分の返した球が

A 高いけれど距離が甘い

B 低いし距離が甘い

この二通りにより返ってくるスマッシュの「高さ」がある程度予測出来ます。

 

Aの場合

膝元に食い込んでくるような角度のあるスマッシュが来るでしょう。

Bの場合

おへそから胸元にスピードのあるライナー制のスマッシュが来るでしょう。

 

どうしてでしょう??

それは、ネットがあるからです。

は~~~ん・・・当たり前やん・・

 

当たり前ですね。

でも気付いていない事って多いですよ。

AとBの場合を、紙に書いて相手の打点とネットの上部とを結ぶ直線を
引いてみてください。

ほ~~ら。

もうお分かりですね。

相手の打点が高いと膝元に、打点が低いと胸元に直線が延びてきますね。

ですから、レシーブする側はAパターンで甘く高く上がった場合は
目線を下げて低く構える。

Bパターンで甘く低く上がった場合は、ラケットは立て気味で上体は
しっかり起しておく。

このように考えて準備しておくと、少しは対応もしやすくなるのでは
ないでしょうか?

いかがでしたか?
では頑張らずにやってみてください。

毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。
https://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet

 

●——–
今さら聞けない質問集
——–●

今回は、上記で取り上げました「風」についてお話しします。

バドミントン競技において、風は大敵です。
体育館内の室内競技だから、「風」は関係ないでしょ?と思っていると、
そうでもありません。

近年の日本の夏の暑さは、異常というほかありません。
外気温が40度近くなる日も珍しくなく、そんな日の体育館内は、50度近い。
なんてケースもあるでしょう。

ですので、近年、体育館でもクーラーの設置が進んでいます。
あなたの町の市民体育館にもクーラーが付いたのではないでしょうか?

ほとんどの体育館では、競技に影響がないように、天井付近にクーラーの
吹き出し口を設置しているようです。
しかし、それでもシャトルは風の影響を受けてしまいます。

なぜなら、「空気」が回るからです。

天井付近から「冷気」が吹き出され、それが降りてくるのと同時に、
暖かい空気が上に上がります。
その結果、体育館内の空気が「移動」し、それが「風」となってしまいます。

ですので、冷房が入っている体育館は「風」が出やすいのです。

こうなると、シャトルのコントロールが難しくなります。
チェンジエンズが行われますので、双方同じ条件ですが、「風」をコントロール
したほうが有利となります。

今後は、「風」によるコントロール技術も必要になるかも分かりませんね。

 

●——–
名言・格言
——–●

このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。

今週の言葉は

最高の食材を集めるのではなく今ある食材で最高の料理を作ろう

~ ? ~

 

●——–
読者の声
——–●

いつも使っています
安価で 一応 試合球の感覚で練習できるので 満足しています
いまなかなか シャトル高価ですもんね。
みんなで たのしく バドミントンできていいかんじです。
マサ様

「はぼ検定球」の感想を頂きました。
ありがとうございました。

このシャトルは、某メーカーさんの一種検定球の検定落ちです。
ブレが混ざるので、B級品としての扱いです。
ただ、実際に私も打ちましたが、私にはどこが悪いのか?
分かりませんでした。

最高級のガチョウの羽根と天然コルクを使用しています。
打ち応えは、まさに検定球です。
一度お試しください。私のおすすめシャトルです。

ほぼ検定球 1ダース 3,080円
https://www.ganbaranai-bad.com/c/shuttle/sh_201/s-outlet

 

●——–
編集後記
——–●

各地で大会が再開されているようです。

すでにお知らせしていますが、私の地元の奈良県でも恒例の
「親睦大会」を開催します。
おひとりでも参加出来る、お気軽大会です。

勝ち負けよりも「楽しさ」を体験してもらいたいと思っています。

5月29日(日)奈良県大和高田市 9時開始17時終了

第17回 大和高田オープンバドミントン親睦大会

お申し込み・詳細はこちらから

https://bit.ly/3KeftYn

 

 

 

 

/

引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。

また会員様限定情報も発信してまいります。

入会手続きはマイページから出来ます。
https://www.ganbaranai-bad.com/my/top

最後まで読んでいただきありがとうございます。

読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。

応援のメッセージは大歓迎です!

また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ

大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで

各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)

また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!

では、来週またお会いしましょう!

◆────────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

管理人  バド研マスター
e:mail:info@ganbaranai-bad.com

公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/

関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog

プロフィール:https://www.ganbaranai-bad.com/profile.html

◆───────────────────────────◆

チャリティ大会もコロナで中断したままです。どこか便利な体育館を
探して再開したいと思います。