「頑張らない」バドミントン研究会–フォーメーション-ー916–


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

ρo/      2022/4/25
∨[] ┃
/ > ┃
────┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~

~そんな大人のバドミントン研究会~

公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/

関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。

大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。

~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題        バドミントン・コンサドーレ
● 頑張らない上達法       フォーメーション
● 今さら聞けない質問集     ハイバック
● 名言・格言
● 読者の声           家内制手工業
● 編集後記            16時間ダイエット
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

●——–
本日の話題
——–●

バドミントン・コンサドーレがトップリーグ昇格

北海道の実業団チームのコンサドーレがS/Jリーグに昇格したようです。
北海道の実業団と言えば、JR北海道が有名ですが、今回の昇格で、S/Jリーグ
もますます面白くなりそうです。

コンサドーレと聞くとサッカーを連想しますが、バドミントンでも、有名に
なって、競技の普及・発展に貢献してほしいと思います。

バドミントン・コンサドーレがトップリーグ昇格イヤー初陣飾る
有望新人の辻凌也と斉藤大樹加入
https://bit.ly/3Lcsu59

gooニュースより

では、今回も楽しく行きましょう!

 

●——–
頑張らない上達法
——–●

今回もバックナンバーから選んでお届けします。

前回の「飛行距離」はいかがでしたか?
今回は、「フォーメーション」をお送りします。

【フォーメーション】

技術レベル 4    ★★★★☆

 

今回の話題は「フォーメーション」です。

今でもよく質問されることがあります。
ダブルスのフォーメーションが分かりません。

これって、永遠のテーマですよね。

自分がどこに動けば良いのか?
どこまでの球を自分が取るべきなのか?

この質問に対して誰も答えは即答出来ないでしょう。
当然、ひとつのラリーの中にも色々な球種・コース・スピードがありますから。

それによって様々な動き方がありますし、またそのペア独自の
約束事なんかもあります。

ただ、基本的に言える事は

攻撃をしている場面では・・・・「トップ&バック」
守りに入ると・・・・・・・・・「サイドbyサイド」

ということですね。

そんなことはみんな知っているはずですし当たりまえなのですが、
逆にこう考えられませんか?

この基本フォーメーションが崩れるように攻めよう!

具体的には、ダブルスのレシーブにおいては

1、とにかく相手の前衛を抜く。前衛に触らせない。
2、後衛の逆を突く

逆に攻撃側としては

1、前衛に入ったら積極的にシャトルに触りに行く
2、後衛は、上げずに出来るだけ攻めの球を打つ

以上のことを考えるだけでも、いくつかの質問の答えが出てきませんか?

前衛も取れるし後衛も取れる微妙な球
今のはどっちの球??

相手は前衛に触られまいとしているのですから、
前衛が触れるなら前衛が触ってください。

前衛は前でシャトルを触るが「役目」ですから。
ただし深追いは禁物です。

「相手に基本的なフォーメーションをさせないようにする」

こんな考えもあってもいいんじゃないでしょうか?

いかがでしたか?
では頑張らずにやってみてください。

毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。
https://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet

 

●——–
今さら聞けない質問集
——–●

【質問】

ジュニアの指導をしているのですが、質問があります。
ハイバックについて教えてください。
ある人は、ハイバックを使わずに回り込む練習をさせるべき。
と言い、別の人はハイバックも練習させるべき。と言います。
どちらが正しいのでしょうか?

【答え】

ご質問ありがとうございます。
色々な意見があるようですが、私はこのような話を聞きましたので
そのコラムをご紹介させて頂きます。

学生や市民プレイヤーの方々はハイバックを基本練習から
除外している方が大変多いのですが、これは40年以上前の100g以上の重たい
ラケットの時代に全国の中学や高校で当たり前のように言われていた
「ハイバックは悪である、ラウンドで打ちなさい。」という教えの名残と見ています。

ハイバックの打てない選手はシングルスでもダブルスでもホームポジションが
後ろになりがちです。
バック側の後ろを追い込まれるのが怖いからです。
つまりハイバックができないことによって結果的に攻撃性が損なわれてしまうのです。

現代のバドミントンではハイバックの打てないTOP選手は女子も含めて皆無であり、
小学校低学年でも全国TOPレベルの選手はハイバックからのドロップを正確に打つ技量を
備えています。

フォアのオーバーヘッドストロークのスイングは誰でも初心者時代に相当量の
素振りと打ち込みをして身につけますがハイバックも同様の練習をすればよいのです。
ハイバックは決してセンスや運動神経がいい人の専売特許ではないということです。

 

●——–
名言・格言
——–●

このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。

今週の言葉は

やがて僕のレベルも知らず知らずに上がっていった。
なぜなら、僕が戦う相手は、いつも自分より強かったからである

~ 松岡修造 ~

 

●——–
読者の声
——–●

先日、バドミントンアクセサリーを購入したSと申します。
バドミントンクラブの送別会の日にちが急遽変更になったため、コーチ
へのプレゼントが必要で、注文した日に送って欲しいという、こちらの
わがままにも快く対応していただき、本当に感謝しております。
無事にコーチにプレゼントすることができました。
本当にありがとうございました。
神奈川県 会員様

春は人の移動が多い季節ですね。
部活の先生やコーチに記念品を送る人も多いようです。

バドミントンのアクセサリーって、なかなか種類も少ないですね。
私自身がよく探し回っていましたから。
と、言うことで、現在バドミントンアクセサリーを次々と制作中です。

まずは、クロックスのジビッツ

https://www.ganbaranai-bad.com/c/accessories/gib

ゼッケンホック


https://www.ganbaranai-bad.com/c/accessories/hc4

ゼッケンホックは生産が間に合っていません。
何しろ「家内制手工業」ですから(笑)

産業革命が待ち遠しい!

 

●——–
編集後記
——–●

 

私の北海道での冬の生活が終わりました。
自宅の奈良県での生活に戻ります。

数日間はペースがつかめませんでしたが、身体も慣れてきました。
一番の違いは、食生活。

長い一人暮らしの自炊生活で3キロほど太ってしまいました。
どうもひとりで作る食事は、たくさん出来すぎます。
もったいないからと、それを全部食べるうちに、どんどん太っていく。
最悪・・・・

ランニングしても、なかなか体重が減らず。
やはり摂取量を減らすのが一番かと。

16時間ダイエット始めます!

 

 

 

/

引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。

また会員様限定情報も発信してまいります。

入会手続きはマイページから出来ます。
https://www.ganbaranai-bad.com/my/top

最後まで読んでいただきありがとうございます。

読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。

応援のメッセージは大歓迎です!

また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ

大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで

各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)

また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!

では、来週またお会いしましょう!

◆────────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

管理人  バド研マスター
e:mail:info@ganbaranai-bad.com

公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/

関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog

プロフィール:https://www.ganbaranai-bad.com/profile.html

◆───────────────────────────◆

各地で練習再開されましたか?先日はシングルスの試合でした。
またふくらはぎを肉離れした。