「頑張らない」バドミントン研究会-動け!動かせ?-ー826–

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
  。      
   ρo/      2020/8/3
   ∨[] ┃     
    / > ┃       
  ────┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
              
                ~そんな大人のバドミントン研究会~

        公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/ 

        関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。

大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。

~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題        大和高田オープン親睦大会
● 頑張らない上達法       動け!動かせ?
● 今さら聞けない質問集     サービスのタイミングが早い人
● 名言・格言           
● 読者の声           男子並によく飛んでびっくり
● 編集後記            さわやかな北海道から
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

●——–
  本日の話題
    ——–●

何度かご案内しています「親睦バドミントン大会in奈良」ですが、続々と
お申込みを頂いています。

毎回遠くからご参加の方もいらっしゃいます。
今回もすでに、全国各地からエントリー頂いています。

楽しみな大会ですが、ひとつお知らせです。
新型コロナウィルスの影響で、先行きが見通せません。
体育館から中止の要請や、参加者の人数制限などがあった場合は、参加者の
みなさんへメールでお知らせします。

色々な大会が中止となっているので、出来るだけ開催したいと思います。
みなさんのご理解とご協力をお願いします。

まだまだ募集中!第14回 大和高田オープン親睦大会
https://kokucheese.com/event/index/598667/

では、今回も楽しく行きましょう!

●——–
  頑張らない上達法
      ——–●

今回もバックナンバーから選んでお届けします。

前回の「ゼロポジションとは?」はいかがでしたか?
今回は、「動け!動かせ?」をお送りします。

【動け!動かせ?】

        
              技術レベル3   ★★★☆☆

今さら言うまでもなく、バドミントンという競技は激しくコート内を
動き回るスポーツです。

そのためにも効率的に移動するためのフットワークというものが大切に
なってきます。

早く玉(シャトル)の下に入ればそれだけ自分に余裕が出来て、色々な
ショットが打てたり、ミスのない返球が出来たりするものです。

ですから、すばやく動くこと。早くシャトルに追いつくこと。
これらに照準が向いてしまいがちです。

もちろんそれは基本的なことで大切ですが、ちょっと視点を変えて、相手を
多く動かすことを考えてみませんか?

シングルスはまさにその効果が歴然と出ます。

そんなにショット自体はするどいほうではないのに、動かされて動かされて、
最後には息が上がってしまい、疲れ果てて負けてしまう。

なんてことがありませんか?

そう、やはり同じコートでも四隅いっぱいに配球されて、動かされると
技術レベルうんぬんよりも、体力的にまいってしまいます。

一方ダブルスにおいても、一方的にスマッシュを連打するよりも、二人を
同時に動かすような意識をもってコースを突いたり、どっちでも手がでるよう
なコースへシャトルをコントロールする。

なんてことが結構効いたりするもんです。

自分も一生懸命動かねばなりませんが、もっともっと相手を動かす。という
ことを意識してみてはいかがですか?

そのためには、配球力。
つまりコントロールをつける練習をしなければなりませんね。

シャトルの筒を立ててそれを倒す練習とか、コートの四隅にバケツを置いて
そこを狙って打つとか。

結構盛り上がって、ワイワイガヤガヤ楽しく出来ますよ。

普段の練習ではなかなか取り入れられない社会人クラブの人も、合宿や練習会
など、機会があれば、こんなお遊びチックな練習をしてもいいですね。

バケツ入れに成功した人には何かプレゼントを渡してはいかがですか?

いかがでしたか?

では頑張らずにやってみてください。

毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。
https://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet

●——–
  今さら聞けない質問集
        ——–●

【質問】

素早くサーブを打つ人の ”程度” の質問です。

レジーブ側が、構えた瞬間(ラケットを上げて停止する直前、または停止瞬間)に
サーブを打つ人。
タイミングが早いと思うのですが、そのさじ加減は?

自分的には、レシーバが構えて、ワン呼吸(相撲の立会いのように呼吸を合わせる)
必要があると思うのですが。。。?

あと、相手を見ないでサーブ打つ人。
レシーバが半ばラケットを下げた状態で停止している場合でも、サーブは有効なので
しょうか?

レシーバ側から見て、レットとなる(にする)タイミングとして適切なのは?

①審判がサーブを打った瞬間、レシーバ側の「レシーブ姿勢前」と判断して 
レット宣言する。

②審判は判断(レット宣言)せず、レシーバ側が(自己判断で早いとして)レ
シーブしない。
その後、審判に「レシーブ姿勢前」としてレットをアッピールする。

③「レシーブ姿勢前」だったが、仕方なくレシーブしてラリー開始。
ラリー終了後、、審判に「レシーブ姿勢前」としてレットをアッピールする

以上、よろしくお願い致します。

                                       北海道 バド暦50年男性

【答え】

ご質問ありがとうございます。

これも、あるあるですよね。
赤本(競技規則)に記載があります。

競技規則第9条第4項
サーバーは、レシーバーが位置について態勢が整う前にサービスは
始められないが、サーバーがサービスをし、レシーバーが打ち返そうと
試みたときは、態勢が整っていたものとみなす。

補足説明しますと、
例えば、あきらかにまだレシーブの準備が出来ていないタイミングで、
相手がサーブを打ってきたとします。あわてて、そのサーブを取りに行くと、
それは、結果として、レシーブの態勢が整っていた。とみなされます。

よって、サーブを打つのが早い相手には、レシーブの反応をしないことが
よろしいかと思います。
実際の全日本の試合でも、レシーブ側の選手が、相手の早いタイミングの
サーブを無視して、主審がレットをコールする場面を見かけます。

以下に私がコートで説明している動画がありますので、参考にしてください。

バドミントンルール百科
https://badminton-rule.com/9clause.html

なお、レットなのかフォルトなのか、サーブが有効なのかの判断は、
すべて主審が行います。
選手のアピールや抗議で判断されるものではありませんので、
ご注意ください。

●——–
  名言・格言
    ——–●

このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。

今週の言葉は

一歩目がないと、二歩目もないと思います。
 
             ~ 中居正広 ~
 
      
              

●——–
  読者の声
     ——–●

購入してから2か月も経ってしまいました。
自分の仕事が忙しく、なかなかバドミントンをやる時間が作れず悔しい思いを
していましたが、先日やっとラケットに触れ、基礎打ちして感動しました\(^o^)/
素晴らしいラケットです。
私にジャストミートです。
素晴らしいラケットをありがとうございました。
\(^o^)/\(^o^)/
本当にびっくりしました。
よく飛んでよく飛んでよく飛んで男子並によく飛んでびっくりです。
私はラケットが合わなかった様で(初心者なので安物を使っていました)、
練習試合も勝てず(腕も悪いんでしょうが)やきもきしていました。
ところがどっこいラケットでこんなにも変わるのかと!!
もう手放せません。
先日のサークルで行われたサークル内の試合で今までにない成績4勝1敗でした。
本当に嬉しいです。
お友達に勧めて、輪を広げたいと思います。
本当にありがとうございました。
感謝感激です。
これからもよろしくお願いします。

オリジナルラケットのレビューを頂きました。
ありがとうございます。

オリジナルラケットは3種類あったのですが、次々に完売してしまい、
今は2アイテム。しかもひとつは残りわずかとなりました。
新製品のラケットはすでに工場に生産依頼していますが、入荷は少し
先になりそうです。

レシーブ重視振り抜きやすい一本 残りわずか
https://www.ganbaranai-bad.com/c/racket/ra_106/cf2000

クリアーが飛ぶと評判のベストセラー
https://www.ganbaranai-bad.com/c/racket/ra_106/1000-8

●——–
  編集後記
   ——–●

久しぶりに北海道に来ています。
冬の仕事の関係で、ひと月に一回かふた月に一回来ていましたが、
コロナの影響で、3カ月ぶりに来ました。

ポストを開けると、そこに「アベノマスク」が(笑)
お~~。ここにも届いていたんや~~。
とりあえず持って帰ります。

この時期の北海道は、ほんとに快適です。
何より湿度が低くてさわやかです。
夜は布団が必要です。
夏は、北海道で暮らすのもいいかもです。

引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。

また会員様限定情報も発信してまいります。

入会手続きはマイページから出来ます。
https://www.ganbaranai-bad.com/my/top

最後まで読んでいただきありがとうございます。

読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。

応援のメッセージは大歓迎です!

また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ

大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで

各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)

また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!

では、来週またお会いしましょう!

◆─────────────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

 管理人  バド研マスター
    e:mail:info@ganbaranai-bad.com
         
    公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/

    関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
         
    プロフィール:https://www.ganbaranai-bad.com/profile.html

◆────────────────────────────────◆

飛行機安いですね。関空・新千歳が5,000円以下です。
気候もいいし、今は、メロン、花咲ガニが旬ですね。