「頑張らない」バドミントン研究会– 477 – 立ち位置と飛距離 –


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
  。      
   ρo/      2013/10/28--477--
   ∨[] ┃     
    / > ┃       
  ───--─┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
              
                ~そんな大人のバドミントン研究会~

        公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/ 

        関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 


みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。


大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。



~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題          日本リーグ
● 頑張らない上達法      立ち位置と飛距離
● 今さら聞けない質問集     ラケットの交換
● 名言・格言          
● 読者の声          弘法筆を選ばず?
● 編集後記            産まれた!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■


●--------
  本日の話題
    --------●


今年も日本リーグが開幕し、各地で熱戦が繰り広げられています。
みなさんもご存知のように、JR北海道が出場辞退しました。
残念なことです。バドミントンと関係ないとは言え、やはり企業の社会的な
責任という意味では仕方ないのかな?と思います。

なにはともあれ、各地で開催されますので観戦に行ける人はどうぞ!

http://www.badminton-league.jp/index.html

選手の写真、カッコいいです!!
http://www.badminton-league.jp/gallery/takaoka.html



では、今回も楽しく行きましょう!




●--------
  頑張らない上達法
      --------●


今回もバックナンバーから選んでお届けします。


前回の練習前の「ダブルスサービスまわり」はいかがでしたか?
今回は、「立ち位置と飛距離」をお送りします。


【立ち位置と飛距離】

        
              技術レベル 1    ★☆☆☆☆

あの~~
当たり前の話しをしますね。


バドミントンってスポーツは、絶えずシャトルを打つ位置(場所)が違います
よね。

ある時は、コートの奥から打ったり、またある時は、ネットの前から打ったり。

同じクリアーを打つにしても、バックバウンダリーライン付近から打つことも
あれば、少しあまく上がってきたらダブルスのロングサービスのライン付近か
ら打つこともあります。

おまけにどちらにしても、動きながらシャトルを打つ訳です。


一方、野球やゴルフは基本的に一定の場所に構えて立ち、静止した状態で
スウィングが始まり、ボールを打ちます。


はい。当たり前です・・・


で、ちょっと考えて欲しいんですが、ラリーの途中で相手のクリアーが、
あまく上がってきた。

奥まで返そうと、一番後ろから打っていた時と同じ力加減でヒットすると、
どうなります?

そうです。自分が10センチ前でヒットすれば、相手コートの10センチ後ろの
位置、すわち10センチアウトになるわけです。
理論上ですが。

こうやって文章にすると当たり前なんですが、これが試合になると、なぜか
忘れてしまう人がいます。

その日のシャトルがどれくらいの力加減でどの程度飛ぶのか?
少しラリーをすれば分かりますよね。

だったら、相手のあまいクリアーには、いつもより少し高めに打ってみるとか、
多少力を加減するとか。

一球一球考えて調整して打たねばいけませんね。

同じ事で、ストレートにクリアーを打つ時と、クロスに打つとき。
当然、シャトルの飛ぶ距離が違うわけですから、ストレートでジャスト相手の
奥まで飛んでいるなら、同じ調子でクロスにクリアーを打つと、たちまちチャ
ンスボールになってしまうのです。

分かりますよね?
だって対角線上にシャトルが飛ぶんですから、一番長い距離を飛行する訳です。
そう、奥まで返そうとすれば、もっと力が必要な訳です。



上記のような、落ち着いて考えると誰にでも分かるようなことなのですが、
コートに入ってラケットを握ると、頭から飛んでしまうことが多いようです。

自分の位置(場所)とコースをイメージして、微調整してみてください。



相手の動きも見なくてはいけないし、コースも考えないといけないし・・・

バドミントンって、すごく考えることが多いですね。



熱出そう?   ですね(笑)







いかがでしたか?


では頑張らずにやってみてください。



毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
増刷により大幅値下げしました。
http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/bo_801





●--------
  今さら聞けない質問集
        --------●


【質問】

試合中にガットが切れた時、交換には審判のOKが必要ですか?


【答え】

ご質問ありがとうございます。

大会運営規則 第3条第5項(4)

2 申し出るサイドはどちらも、コートを離れるときは、主審の許可
(競技規則第16条第5項2参照)が必要なことを留意しておかなくてはならない。
必要ならば、競技規則第16条第7項が適用される。しかし、ラリーが続いている
間に、コートサイドのラケットと交換することはかまわない。


とあります。
ラリー中にガットが切れて、ラリーが終わり、ラケットの交換が必要な場合、
コートを離れることになりますので主審の許可が必要です。
当然、コート脇にラケットを置いていてもです。

面白いのは、ラリー中にラケットを交換することが可能だという文章です。
ラリー中にいちいち主審に許可を取ってから・・・なんて出来ませんから、
すばやくコート脇の予備ラケットに交換するのはOKなんですね。
全国大会などで、たまに、こういう光景を見ます。
一瞬、会場が「ザワザワザワ」ってなりますね。

「今の見た~~?」なんて会話が。
あれは面白いですね!
みなさんも試合の時は、取り替えやすいようにバッグからラケットを出して、
コート脇に置いておきましょう~~。

えっ?それ以前に、ガットが切れたの人から言われないと気づかないって(笑)




●--------
  名言・格言
    --------●



このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。


今週の言葉は


プロはお客様に喜んでもらうことを常に考えながら鍛練に励んでいる。
対するアマは自分が喜び楽しむことが最大の目的だ。

 
                ~  金児 昭 ~




●--------
  読者の声
     --------●


「弘法筆を選ばず」とは思いません。道具は大切だとの思いから、
今まで業界大手Y社製を使ってきました。
しかし一流企業は、一流選手を考えて作っているとの言葉から、騙されたと
思って1000-4を購入し、使ってみました。
ちょっと長く、うまくヒットするかなと心配もありましたが、軽くて非常に
打ちやすく、楽しいゲームができました。
大満足です。問題は、今まで使っていたラケットが使い辛くなったこと。
大急ぎでもう1本を注文させていただきました。
30歳で始めて、今57歳。70歳までは続けたいと思います。
大変良いラケットに巡り会えたことに感謝してます。  
札幌北区M・T様


うれしい感想をありがとうございます。
道具を使うスポーツは、その道具に結果も比例すると思っています。
特に私のような「中途半端な」プレイヤーは、自分に合わないラケットを持つと
普段の半分の力も発揮できないと思います。

ゴルフやスキーも年々進化しています。
道具が変われば、今までの基本すら変わっていきます。
昔のバドミントンは、ラケット自体に反発力も少なく、重かったので、
振り回してシャトルを飛ばすような素振りが正しいとされていました。
ご存知のように今は、まったく違います。
自分にあった良いラケットを使うことで、上達も早いですし、なにより
バドミントンがさらに楽しくなると思います。

道具って大事ですよね!

ComfortNano1000-4
http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/racket/cf1000_2




●--------
  編集後記
   --------●


知人からメダカをもらいました。
水槽に、水草を入れてブクブクいれて、しばらくすると・・・・
水草に、ゼリー状の卵が!

水草ごとそっと取り出して、別の容器に。

10日ほどして、いっぱい生まれました!!

タニシが(爆)










引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。

また会員様限定情報も発信してまいります。

入会手続きはこちらから出来ます。
https://c17.future-shop.jp/fs/ganbaranaibad/MemberAgreement.html


ワンクリックで簡単です。
お待ちしています!



最後まで読んでいただきありがとうございます。


読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。

応援のメッセージは大歓迎です!


また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ


大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで


各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)



また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!






バド研マスター直通便・・・info@ganbaranai-bad.com

私のプロフィールはこちら・・http://www.ganbaranai-bad.com/profile.html

公式サイトは・・・・http://www.ganbaranai-bad.com/



では、来週またお会いしましょう!

◆─────────────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

 管理人  バド研マスター
          e:mail:info@ganbaranai-bad.com
         
         公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/

         関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/

◆────────────────────────────────◆

急に肌寒くなりました。
そろそろ暖房の準備をしなくてはいけないようです。

ふと楽天市場を眺めていると「着る毛布」って流行っているんですか?
これ便利そうですね。このまま寝てしまいそうですけど・・・・

http://goo.gl/ReyNnp