「頑張らない」バドミントン研究会– 左利きって嫌い!? –425–

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

ρo/      2012/10/29--425--
∨[] ┃
/ > ┃
───--─┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~

~そんな大人のバドミントン研究会~

公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/

関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。
大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。

 

~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題         奈良講習会からカンボジア
● 頑張らない上達法     左利きって嫌い!?
● 今さら聞けない質問集    羽根打ちサーブ
● 名言・格言
● 読者の声         メルマガとDVDを参考に
● 編集後記           カンボジアを見て
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

 

●——–
本日の話題
——–●

 

まずはカンボジアから無事に帰国しました。

会員の皆様はじめ多くの方々からご支援いただき、教員宿舎が完成しました。
現地で、職員の方々や、村長さん、子どもたちも一緒に式典を行いました。

速報はブログを現地から更新しましたのでご覧ください。
http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/entry-11388126967.html

5日間のカンボジア滞在でしたが、支援先の学校をはじめ、色々なところを
訪問しました。

写真が500枚ほどあります(汗)
整理して皆さんに報告いたしますので少し時間をください。

おなじく、9月から連続して開催していました奈良県での講習会も、10月21日
をもって一旦終了させていただきます。
遠くは、名古屋、滋賀、岐阜などからお越しいただきありがとうございました。
たくさんの会員様と交流できるように今後も開催したいと思います。

 
では、今回も楽しく行きましょう!

 

 
●——–
頑張らない上達法
——–●

 

今回もバックナンバーから選んでお届けします。
前回の「はたきでパンパン」はいかがでしたか?

今回は、「左利きって嫌い!?」をお送りします。

 

【左利きって嫌い!?】
技術レベル 1    ★☆☆☆☆

 

読者の中で左利きの人っていますか?
きっといらっしゃいますよね~

左利きってどんな印象ですかぁ~

私も少し前までは、あちこちの試合に出かけていました。
そしていろんなタイプのプレイヤーと対戦してきました。

攻撃的なスマッシュの早いタイプの選手。
丁寧にシャトルをコントールしミスの少ないレシーブ型タイプの選手。

色々なタイプの選手と対戦しましたが、一番いやだったのが
「左利き」
です。
は?わたし・・・・
はい。

「左利き」です(笑)
いやですね~
いやらしいですね~
調子が狂いますね~
今回は、少数派の左利きの人を対象にちょっとお役に立つポイントを
ご紹介しますね。

あ、右利きの人は逆に、それを予想しておく。または、相手にそうさせない
ように意識しましょう。
まず左利きの一番の大好きショットは、自分のフォア側からのカウンター
ショットです。
相手が上手くバックに突いたと安心した瞬間、待ってましたとばかりに
カウンター気味に強打を出します。

これが左利きの一番気持のいいショットなんですね。
だから、意識的に少し左足を下げてフォア側のカウンターを待っている
スタンスをとる人もいます。

左利きの人は、ぜひこのフォア側からのカウンターショット。しかも
クロスに打つことを試してみてください。
きっと効果があると思います。

もうひとつは、フォア奥からのクロスカットです。

左利きのフォア側からのクロスカットは右利きよりも切れやすいと言われます。
これは、普通シャトルは反時計回りに回転しながら飛んできます。
羽根の植え込み方がそうなっているからです。

左利きがそれをカットする場合、シャトルを逆回転させることになり、急激に
速度が落ちるような軌道を描くようになります。

ですから、普段よりリズムが狂う訳ですね。
このような、左利き特有のショットがあるんだということを頭で理解し、
予測しておくことも逆に右利きのプレイヤーには必要でしょう。

また左利きのあなたは、生まれ持った優位性を充分に生かして

「頑張らずに」

戦ってくださいね!

 
いかがでしたか?
では頑張らずにやってみてください。

 

毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
増刷により大幅値下げしました。
http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/bo_801

 

 

●——–
今さら聞けない質問集
——–●
【質問】

バド研マスター様

大変ご無沙汰しております。以前講習会等で大変お世話になりました。
相変わらずご活躍されている事を毎週メルマガで伺い、大変嬉しく思っています。

質問なのですが、昨日団体戦に参加した時の話です。
対戦相手から『サーブでシャトル打ってますよね?』と言われました。
結果それが気になってしまい集中力を切らし敗れてしまいました。

さて質問ですが、試合の最中に対戦相手に直接クレームをつけるというのは
ルール上可能なのでしょうか。また、羽を打つサーブはフォルトなのでしょうか。
何卒ご回答をよろしくお願いします。。m(__)m
男性会員 M様
【答え】

いつもご利用いただきありがとうございます。
早速ですがご質問にお答えします。

競技規則第9条 サービス
第1項 正しいサービスとは
4、サーバーは、ラケットで最初にシャトルの台を打つものとする

上記のように、サービスで羽根を打つのはフォルトです。
昔羽根に回転をかけて打つサービスがはやったことがあり、問題になりました。
今はそのようなサービスはもちろん、コルクを打っていないサービスも
フォルトです。

次に、選手は直接相手のプレイヤーに意義を言えるのか?
これは、正しくは主審に言うべきものです。
主審がその申し入れを判断します。

ただし、負けた人が主審をするような大会では、主審に正しいジャッジが
出来るとは限りません。

いずれにしても、納得のいかないジャッジもあると思いますが、それに感情を
動かされ、本来のプレーが出来なくなるのは残念です。
私は日本リーグなどの主審をする機会がありますが、やはり審判のミスジャッジ
もあります。
そんな時でも、選手はすぐに気持ちを切り替えて自分のプレーを継続します。
さすがだなぁと思う瞬間です。
もっともミスジャッジはあってはいけないことなんですが・・・

参考になれば幸いです。

 
●——–
名言・格言
——–●

 

このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。
今週の言葉は
最後まで押し通せなかったらやさしさではない。
途中でくじけるなら悪人になればいい。
やさしさは根性です。
~ 北野武 ~

 
●——–
読者の声
——–●
バド研マスター様

こんにちは、只今バドミントン部に所属している大学生です。
もともと力がなく、クリアーを打てばミドルまでしか飛ばせないくらい
下手でした。

その上、無理して肩を痛めて以来、満足に部活に参加することも
出来なくなりました。

そんな中、今日他校との練習試合がありました。

2単1複の試合をしたのですが、なんと3試合とも勝っちゃいました!

ショット自体は相変わらず下手なのですが、メルマガの内容やDVDを
思い出しながら、試合をしたのが勝因でしょうか。

実際試合で、面白いくらい相手の返球が読めたので、
試合を運びやすかったです。

これからもメルマガを楽しみにしてます。
「無駄に」「無理に」頑張らないバドを、これからも続けていこうと思います

 

うれしいお便りありがとうございました。
ダブルスのフォーメーションや戦術はやはり大切な要素ですね。
相手の返球が予測できると無駄な動きがなくなり、ずいぶん楽になるものです。
お役に立てて光栄です。

ロングセラーの「ダブルス必勝法DVD」
http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/dvd/doubles_hissyo

 
●——–
編集後記
——–●
カンボジアの報告や、講習会の様子など。
たくさんやらねばいけないことがあります。

5日間留守にすると、メールだけで800通ほどが溜まります(汗)
帰国した日はそれを見るだけで終わりでした・・・

この土曜と日曜で、ご質問やご相談のメールはすべてお返事したつもりです。
抜けていたらごめんなさい。

5年ぶりのカンボジアでした。
みなさんにお伝えしたいことは、たくさんあります。

現地駐在のNPOの日本人スタッフがずっと同行してくれましたが、色んな
話を聞きました。

ボランティア活動、海外協力。
とてもすばらしい取り組みですが、中に入ると難しい問題がいっぱいあります。

東北の被災地支援も同様です。

私たちは恵まれすぎて、幸せを感じることが難しくなってしまったようです。

日本人は世界で一番ボランティア活動に興味を持たない国民だそうです。
そんな日本人があれだけ被災地へお金と労力を提供しました。

そんな熱い想いも時間と共に薄れていくのが悲しいです。
誰かが叫び続けねばいけないと思います。

 

 

 

引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。

また会員様限定情報も発信してまいります。

入会手続きはこちらから出来ます。
https://c17.future-shop.jp/fs/ganbaranaibad/MemberAgreement.html
ワンクリックで簡単です。
お待ちしています!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。

応援のメッセージは大歓迎です!
また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ
大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで
各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)

 

また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!

 

 

バド研マスター直通便・・・info@ganbaranai-bad.com

私のプロフィールはこちら・・http://www.ganbaranai-bad.com/profile.html

公式サイトは・・・・http://www.ganbaranai-bad.com/

 

では、来週またお会いしましょう!

◆─────────────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

管理人  バド研マスター
e:mail:info@ganbaranai-bad.com

公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/

関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/

◆────────────────────────────────◆

重い話もありましたが、カンボジアは楽しかったです。
子どもたちとバドミントンをしたり、腕相撲をしたり、ゴム飛びしたり。
彼らの身体能力はすごいです。とてもオヤジには太刀打ちできません!