みなさんが大会に出られた時に使用しているシャトル。
たぶん、それは日本バドミントン協会検定合格球の一種検定シャトルだと思います。
厳しい品質テストに合格した高級シャトルです。
【裏話】
先日、某メーカーさんから、面白いお話を頂きました。
聞くところによると、一種検定球の試合用シャトルのわけあり品がある。
とのこと。
ご存知のように、試合球には一種と二種があって、全国大会やその予選に使用
されるものです。ともに品質はバツグンです。
お値段もバツグンなんですが(笑)
ヨネックスで言うと、ニューオフィシャル。
ゴーセンで言うと、GF-110かGF-120にあたります。
今回の「わけあり」とは、一種検定球として生産されたのですが、
中に少量のブレのあるものがあり、正直多少のバラツキがあるシャトルです。
メーカーさんは、ブランドの信用もあるので、はねてしまいます。
でも、製造過程では一種検定球として作っているので、当然原毛もコルクも
トップクラスな訳です。
みなさんにお勧めするにあたり、私がまず打ってみました。
結果、どこが悪いのか私にはわかりませんでした。
ランダムに5個ほど取り出して打ちましたが、どれも正常に普通に飛びます。
たまたまだったのかも分かりませんが、品質はかなりよさそうです。
今回、メーカーさんから、以下の約束で安く分けて頂きました。
1、メーカー名は出さない
2、パッケージは無地にする
3、コルクシールも無地にする
約束を守って今年も販売を開始します。
メーカー名は言えませんが、バドミントンをしているあなたなら、絶対知って
いる大きなメーカーさんです。
元は一種検定球。ガチョウの羽根を使っていますので耐久性は抜群!
はっきり言って、か・な・り・お買い得です !
数量限定で入荷したため、販売は売切れ次第終了です。
昨年は、2週間で1,600ダース販売し、トータル3,600ダース出荷しました。
この機会をお見逃し無く!!
本来このシャトルは、大きな大会でも使われていますので、練習に使うのは、
もったいない品質です。
実際、昨年の某全国大会で使用されているところを見ました。
季節はずれ品を除いて、シャトルのセールはなかなか出来ません。
どこのお店もシャトルは常に厳しい価格でご提供している状況です。
あなたの地元のスポーツ店さんも、多分シャトルの特価品はめったに出ないはずです。
この機会をぜひ有効活用ください。

