「頑張らない」バドミントン研究会–上げない練習-ー918–


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

ρo/      2022/5/9
∨[] ┃
/ > ┃
────┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~

~そんな大人のバドミントン研究会~

公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/

関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。

大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。

~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題        バドミントンの環境格差
● 頑張らない上達法       上げない練習
● 今さら聞けない質問集     サービス時に指が当たって
● 名言・格言
● 読者の声           クリアーが飛ぶラケット
● 編集後記            4日間で脂肪だけをキレイに落とす
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

●——–
本日の話題
——–●

日本バドミントン界でいま深刻な「環境格差」
実業団が交流大会を開催した切実な理由

選手が試合に飢えている。
バドミントン界は、日本がコロナ禍に見舞われた2020年春以降、
多くの国内大会が止まったままだ。
トップリーグであるS/Jリーグは、21-22年シーズンに従来の総当たり戦から
トーナメント戦に切り替え、日程を短縮して開催に踏み切ったが、
1、2回戦を行った後に複数のチーム関係者が新型コロナウイルス感染の
検査で陽性となり、翌週に予定していた準決勝、決勝を中止とした。
19-20年シーズン以降は、チャンピオンを決めることができていない。
全日本社会人選手権も昨年まで2年連続で中止となっている。

THE ANSWER よりhttps://the-ans.jp/column/239202/

確かに、バドミントンの国際大会は、復活しましたが、国内大会の多くは
いまだに中止されたままの大会が多いです。

いつまでも「マスク」を外せない日本では、室内競技の復活は、もう少し
先になるのかも分かりませんね。

では、今回も楽しく行きましょう!

 

●——–
頑張らない上達法
——–●

今回もバックナンバーから選んでお届けします。

前回の「高さを読む」はいかがでしたか?
今回は、「上げない練習」をお送りします。

 

【上げない練習】

技術レベル 2    ★★☆☆☆

今回は特にダブルスにおいての練習になりますが、この練習はあまり
見かけない練習法ですが、はっきり言ってかなり効果が期待できます。

私も、昔からずっとすぐに上げてしまう癖がありました。

今でもそうや!

っていう声か聞こえてきそうですが(笑)

特に市民大会の2部から3部クラスでは、レシーブの技術よりも
スマッシュのパワーが勝っているケースが多いです。

ですので、相手にスマッシュを打たれると、返すのが精一杯。
相手のスマッシュをカウンター気味にレシーブして逆襲するなんて事は
まず考えられません。

ですので、数多くスマッシュ(攻撃)したほうが勝ち。みたいな点があります。

そこで、いかにして相手にスマッシュを打たさないか。を考える必要が
出てくるのです。

そこで、こういう練習をしてみてください。

コートに6名~8名入ります。
3対3 もしくは 4対4ですね。

この窮屈な状態でダブルスのゲームをします。

そう、両チームとも決して高く上げてはいけません。

ネットやハーフ・ドライブなどで、丁寧にコースを突いていきます。

ただ、人数が多いのでなかなか誰もいないコースへシャトルを運ぶのは
困難です。

そこで、普段より丁寧なショットを打つようになりますし、また失敗すると
自分の打ったショットがすぐに返球されて、いきなり不利になります。

いわゆる常に前衛につかまりやすい状況なのです。

この状態で、我慢して我慢して上げずにコースを突きます。

この練習をすると実際の試合では、恐らく相手がロブを上げてくる
パターンが増えるはずです。

このようにして、

「上げずに上げさせる」

練習をしてみてください。

きっと試合の展開が変わってくるはずです。

いかがでしたか?
では頑張らずにやってみてください。

毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。
https://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet

 

●——–
今さら聞けない質問集
——–●

【質問】

いつもメルマガ楽しく拝見させて頂いております。
私はサーブを打つ際、シャトルを離すタイミングが遅いのか、
たまにシャトルを持つ左手の親指に当たってからコルクに当たることがあります。
一連の動きの中で当たるので、ラケットワークがおかしくなることはないのですが、
手に当たったコツという音と、コルクをヒットしたコツという音が
同時に聞こえ、コツコツと鳴るときがあるのですが、これはフォルトでしょうか?
北区のバドラー 30代

【答え】

ご質問ありがとうございます。
これ、私にとっては難問でした。

で、困った時は、審判員の大先輩にヘルプのラインを送りました。
すると、念のため日本バドミントン協会に問い合わせてみる。とのこと。

頼りになります!

結果、回答は以下です。

競技規則第9条
第1項
7,サーバーのラケットは、サービスを始めてから(本条第2項参照)
なされるまで(本条第3項参照)前方への動きを継続しなければならない。

上記のように、たとえラケットが指に当たったとしても、正しいサービスが
行われたのであれば、フォルトにはならない。とのことでした。
ただし、故意にスピードに変化を加えたり、相手のタイミングをはずすような
行為であると、主審が認めた場合はフォルトを取る可能性もある。
との見解でした。

よって、ご質問者様のように、意図的ではなく、たまたま指に当たってしまい、
シャトルは普通に相手コートに入った。のであればOKと言うことですね。

ただし、出来れば指に当たらないほうが良いでしょう。

だって、指、痛いから(笑)

 

●——–
名言・格言
——–●

このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。

今週の言葉は

受けた恩は忘れるな。受けた恨みは忘れてしまえ。

~ 大山倍達(空手家) ~

 

●——–
読者の声
——–●

息子の部活用で購入しました。
色々なラケットを検索してる中、息子の要望に合致したこのラケットに辿り着きました。
到着後すぐ手にしてめっちゃいい、めっちゃいいを連呼して
早く部活で使いたいと言っていました。
神奈川県 刹那様

届くのを楽しみにして初めて使用しました。
第一印象はすっごく軽いです。振り抜け感が軽い感じで、よく飛びます。
良い買い物でした。
広島県 よっしー様

オリジナルラケット ComfortNano1000-8 のレビューを頂きました。
ありがとうございます。

このラケットはロングセラーシリーズでもありますし、一番の売れ筋でもあります。
ただ、ただ・・・・

ブルーがあと残りわずかとなりました。
ご検討中の方はお急ぎください。

ComfortNano1000-8
https://www.ganbaranai-bad.com/c/racket/ra_106/1000-8

 

●——–
編集後記
——–●

先週はダイエットしていました。
プチ断食。

2日間6食をこれだけで過ごしました。

無添加豆乳
無添加甘酒
ホエイプロテイン

上記をシェイカーで混ぜて飲むだけ。
2日間、固形物を一切くちにせず。

結果、1キロだけ減った(涙)

あ、あかん。あれだけ我慢したのに・・・・

チャレンジしたい人は以下の本に載っています。

4日間で脂肪だけをキレイに落とす本
https://amzn.to/3P2j26G

 

 

/

引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。

また会員様限定情報も発信してまいります。

入会手続きはマイページから出来ます。
https://www.ganbaranai-bad.com/my/top

最後まで読んでいただきありがとうございます。

読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。

応援のメッセージは大歓迎です!

また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ

大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで

各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)

また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!

では、来週またお会いしましょう!

◆────────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

管理人  バド研マスター
e:mail:info@ganbaranai-bad.com

公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/

関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog

プロフィール:https://www.ganbaranai-bad.com/profile.html

◆───────────────────────────◆

来週は北海道へ出張です。残念ながらもうスキーは出来ません。