「頑張らない」バドミントン研究会–立ち位置と飛距離-ー803–

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
  。      
   ρo/      2020/2/10
   ∨[] ┃     
    / > ┃       
  ────┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
              
                ~そんな大人のバドミントン研究会~

        公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/ 

        関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。

大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。

~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題        桃田選手が右眼眼窩底骨折
● 頑張らない上達法      立ち位置と飛距離
● 今さら聞けない質問集    忘れていたインターバル     
● 名言・格言         
● 読者の声          部活に最適なシャトル
● 編集後記           北海道の体育館
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

●——–
  本日の話題
    ——–●

桃田選手 「右眼眼窩底骨折」

NTT東日本より

弊社社員でバドミントン部所属選手の桃田 賢斗(ももた けんと)は、
2月3日からの日本代表合宿に参加しておりましたが、身体の不調を訴えたため
2月5日に日本代表合宿を離れ、2月7日に精密検査を行ったところ
「右眼眼窩底骨折」と診断されました。
本診断結果を受け2月8日に手術を行い、無事に終了しました。
執刀医の見解によると、全治まで3か月程度かかる見通しです。

びっくりです。
3ヶ月って重症ですね。
早い回復を祈っています。

では、今回も楽しく行きましょう!

●——–
  頑張らない上達法
      ——–●

今回もバックナンバーから選んでお届けします。

前回の「ダブルスサービスまわり」はいかがでしたか?
今回は、「立ち位置と飛距離」をお送りします。

【立ち位置と飛距離】
        
              技術レベル 1    ★☆☆☆☆

あの~~
当たり前の話しをしますね。

バドミントンってスポーツは、絶えずシャトルを打つ位置(場所)が違います
よね。

ある時は、コートの奥から打ったり、またある時は、ネットの前から打ったり。

同じクリアーを打つにしても、バックバウンダリーライン付近から打つことも
あれば、少しあまく上がってきたらダブルスのロングサービスのライン付近か
ら打つこともあります。

おまけにどちらにしても、動きながらシャトルを打つ訳です。

一方、野球やゴルフは基本的に一定の場所に構えて立ち、静止した状態で
スウィングが始まり、ボールを打ちます。

はい。当たり前です・・・

で、ちょっと考えて欲しいんですが、ラリーの途中で相手のクリアーが、
あまく上がってきた。

奥まで返そうと、一番後ろから打っていた時と同じ力加減でヒットすると、
どうなります?

そうです。自分が10センチ前でヒットすれば、相手コートの10センチ後ろの
位置、すわち10センチアウトになるわけです。
理論上ですが。

こうやって文章にすると当たり前なんですが、これが試合になると、なぜか
忘れてしまう人がいます。

その日のシャトルがどれくらいの力加減でどの程度飛ぶのか?
少しラリーをすれば分かりますよね。

だったら、相手のあまいクリアーには、いつもより少し高めに打ってみるとか、
多少力を加減するとか。

一球一球考えて調整して打たねばいけませんね。

同じ事で、ストレートにクリアーを打つ時と、クロスに打つとき。
当然、シャトルの飛ぶ距離が違うわけですから、ストレートでジャスト相手の
奥まで飛んでいるなら、同じ調子でクロスにクリアーを打つと、たちまちチャ
ンスボールになってしまうのです。

分かりますよね?
だって対角線上にシャトルが飛ぶんですから、一番長い距離を飛行する訳です。
そう、奥まで返そうとすれば、もっと力が必要な訳です。

上記のような、落ち着いて考えると誰にでも分かるようなことなのですが、
コートに入ってラケットを握ると、頭から飛んでしまうことが多いようです。

自分の位置(場所)とコースをイメージして、微調整してみてください。
相手の動きも見なくてはいけないし、コースも考えないといけないし・・・

バドミントンって、すごく考えることが多いですね。

熱出そう?   ですね(笑)

いかがでしたか?

では頑張らずにやってみてください。

毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。
https://www.ganbaranai-bad.com/c/dvd/booklet

●——–
  今さら聞けない質問集
        ——–●

【質問】

審判が11ポイントのとき、何も言わず、得点が11ポイントを超して
しまってから、プレーヤーが気付いた場合、インターバルはとれるので
しょうか?

【答え】

これは、難しいって言うか、まれなケースだと思います。
大きな大会では、このようなことはまずはありませんが、市民大会では
ありえるのでしょうね。
この場合は、双方のプレイヤー、並びに主審までもインターバルを取る
ことを忘れていた訳ですから、ゲーム終了までインターバルなしで続ける
のが妥当ではないかと思いますが・・・

忘れていたから、気づいた18点の時点で、インターバル取った。
なんて、おかしいですよね??

●——–
  名言・格言
    ——–●

このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。

今週の言葉は

機敏であれ、しかし慌ててはいけない。

   ~ジョン・ウッデン(米国の大学バスケットボールコーチ)~

●——–
  読者の声
     ——–●

小中学生のジュニアクラブで使用しています。
1700円台でこのシャトルは良いと思います。
他社の近い値段のものを使ったことはありますが、
耐久性でこのシャトルに負けます。
羽も片羽のようですが、全然問題ありません。
                  ニックネームEDO様

オリジナルシャトルの「ザ・部活」の感想を頂きました。
ありがとうございます。

このシャトルはギリギリまでコストを抑えて作りました。
予算の少ない部活やサークルにおすすめです。

価格と耐久性のバランスには自信があります!

ザ・部活 1,599円+税
https://www.ganbaranai-bad.com/c/shuttle/sh_201/shu_bukatsu

●——–
  編集後記
   ——–●

先日、久しぶりにバドミントンの練習に行きました。
3ヶ月ぶりかな?

ここニセコの体育館はボイラーで暖房が入っていて、少し動くと
暑いくらいになります。

地元の奈良県の体育館は、寒くて冬になると手袋して、
バドミントンしている人もいます。
そんな話を北海道の人に言うとびっくりされますね。

北海道の体育館っていいですね。
年中快適~~

引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。

また会員様限定情報も発信してまいります。

入会手続きはこちらから出来ます。
https://www.ganbaranai-bad.com/p/newsletter/subscribe

ワンクリックで簡単です。
お待ちしています!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。

応援のメッセージは大歓迎です!

また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ

大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで

各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)

また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!

では、来週またお会いしましょう!

◆─────────────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

 管理人  バド研マスター
       e:mail:info@ganbaranai-bad.com
         
       公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/

       関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog/
         
       プロフィール:https://www.ganbaranai-bad.com/f/profile

◆────────────────────────────────◆

バドミントンをすると腰痛になる・・・。コブの練習をすると腰痛になる。
温泉&マッサージに行きたいな。