「頑張らない」バドミントン研究会- サウスポー対策 ーー620–

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
  。      
   ρo/      2016/8/1--620--
   ∨[] ┃     
    / > ┃       
  ───--─┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
              
                ~そんな大人のバドミントン研究会~

        公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/ 

        関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 


みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。


大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。



~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題         インターハイ開幕
● 頑張らない上達法      サウスポー対策
● 今さら聞けない質問集    相手が見える?
● 名言・格言         
● 読者の声          レンタルラケット
● 編集後記           航海から長男が帰ってきます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■



●--------
  本日の話題
    --------●

夏の風物詩?全国高校学校総合体育大会(通称インターハイ)が始まります。
今年はバドミントン競技は岡山県で開催されます。

8月8日の学校対抗の部から始まり8月12日の個人戦決勝までの熱い戦いです。
地元の方々は、是非日本のトップ高校生のプレーを観戦してください。

会場やタイムテーブルは下記のサイトに掲載されています。
http://goo.gl/GnQWpZ

今年も数々のドラマが生まれるのでしょうね。


では、今回も楽しく行きましょう!




●--------
  頑張らない上達法
      --------●


今回もバックナンバーから選んでお届けします。


前回の「震度5では打てない」はいかがでしたか?
さて、今回は、

【サウスポー対策】
    
              技術レベル 3  ★★★☆☆


読者の「クロス」さんから下記のようなメールを頂きました。
ありがとうございました。


>バド研マスター様、こんにちは。
>いつも楽しくメルマガを読んでます。
>趣味程度の楽しみ方で、しかも本格的ではなく
>楽しむクラブでやってる私からすると目からうろこのメルマガです。

>内容も充実して、わかりやすい説明だし読むだけでなく
>ちゃんとプリントアウトしてますよ(*^.^*)

>頑張らないバドミントン研究会のHP見てきました。
>初めて知ったのですが、マスター様はサウスポーなのですね♪

>かくいう私もサウスポーですが、なかなか苦労してます。

>もしも機会があれば、対戦相手がサウスポー対策とか
>サウスポーと組んだ場合とかコラムっぽく紹介してくださると興味深いです。


と、いうご依頼でした。
そこで、長年サウスポーをしてきた?私なりに感じたことを書いてみます。

まず、私は試合に行って何が一番イヤかって、
サウスポーと対戦するのが一番イヤです(笑)

だって、基本的に球筋がまったく違いますから。

前回でも言いましたが、普通ここからは、このコースは無いって読んでる
ところへ、まったく予想外の返球が来ます。

だから、定石というものが通用しないのです。

あと、バックへ追い込んだつもりがフォアで、思いっきりスマッシュを
食らったりすることも何度もあります。

冷静に「逆」「逆」って考えている時はいいのですが、ラリーが続いて
夢中で打ってしまうと、無意識に相手のバック側に球を回してしまいます。

ところがこれが、サウスポーのフォア側のおいしい球となって、

「しまった」

と思った瞬間に「ガツン」とやられるのです。


そこで、対策なのですが、





教えません。。。。。





だって、自分で自分の首を締めるようなものでしょ?

って、言ったら大ひんしゅくなので言います(笑)


サウスポーは総じてバックが極端に苦手な人が多くないですか?

私自身そうなのですが、相手がうっかり打って来た自分にとってのフォア
の球を待っているところがあるのですよね。

自分のフォア側に誘い込んで、カウンターを食らわせる。みたいな。

そういう癖がついているので、フォアの球って普通の右利きよりも
多彩で決め球になるショットを持っていたりします。

逆にその分、バック側が苦手になります。
ですから、出来るだけ球をバックに集める。

もうひとつは、クロスの球を警戒する。

サウスポーから出てくるクロスの球って、本当に読みにくいです。
特にラウンド側からのクロススマッシュ。

これを決め球にしているサウスポーは多いです。
この球は、サウスポー独特なんですね。

右利きが同じように打っても、ああいう球筋にはなりません。
身体のひねりやシャトルの構造上にも原因があるのでしょうか?


とにかく、なぜか独特ですね。


一方、サウスポーの人は、この逆を利用して攻めましょう。
クロススマッシュ、クロスカットはよく効きます。

それと、ラリーの組み立てを、自分の得意なフォア側に返球されるように
組み立てて、球を打ちましょう。


以上。


一般論ですし、市民大会レベルの話しかもわかりません。
わたしが経験してきた中ではこんな感じがしました。

お役に立てるのでしょうか?






いかがでしたか?


では頑張らずにやってみてください。




毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
増刷により大幅値下げしました。
http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet

またamazonキンドルで読める「Kindle本」も用意しました。
1ドルでダウンロード可能です。
http://goo.gl/KXG1yH




●--------
  今さら聞けない質問集
        --------●


【質問】

はじめて2年のプレイヤーです。
友人から相手を見ていないと言われます。
シャトルを見ると相手が見えません。
同時にシャトルと相手を見ることは出来るのですか?

【答え】

ごもっともなご質問です。

そんな器用なことって出来ないと思いますよね?
でも、実際は結構相手も見えているものなんです。

車を運転するとき、前だけを見ているでしょうか?

前を見ながら、ルームミラーやサイドミラーも見ますし、道路の端っこから
人が飛び出さないか?と左右も見ますよね?

そんな感じで、シャトルはしっかり見ているんですが、なんとなく相手コートも
視界に入っていたりします。
これって、感覚的なものなので説明が難しいのですが、私は、一瞬シャトルから
目をそらして相手コート見ている意識はないです。
なんとなく「見えてる」感覚です。

車の運転も同じですが、最初は余裕がないので周りが見えません。
バドミントンもショットや動きに余裕が出来ると、相手コートも視界に入って
くるんじゃないでしょうか?
少しずつ、相手のポジションや動きを見るように練習してみてください。




●--------
  名言・格言
    --------●



このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。


今週の言葉は


人間の価値というのは「人と違うこと」だと思う。
好きなことさせてやりゃいいんですよ

            ~ 石原慎太郎 ~



 ●--------
  読者の声
     --------●

この度は、ラケットのレンタルをありがとうございました。
本日返却させていただきます。

私も使わせていただきましたが、ラケットによってこんなにも感覚か
違うものなのだと知り、驚きました。

1週間毎日使わせていただきました。
実際部活で使った息子は、まだ教えてくれませんがお気に入りがあったようです。

では、今後ともよろしくお願いいたします。
宮城県 T様


レンタルラケットをお使い頂き感想を頂きました。
ありがとうございます。

気になるラケットがあっても実際に打つことも出来ず、自分に合うのかどうか
分からなかった。という過去の経験からこの制度を作りました。

おかげさまでたくさんの方々にご利用頂いています。
気になるラケットがあれば、1週間送料のみでレンタルします。
お気軽にお申込みください。

http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/ra_104




●--------
  編集後記
   --------●

長男(高校2年)の話ばかりですが、約3週間の航海実習から帰ってきます。

伊勢志摩の港を出てから、北上し、三陸沖でカツオの一本釣りを実習し、
気仙沼に上陸、そのまま南下して焼津、東京に寄港します。

長い船上生活なので、陸地が楽しみのようです。
気仙沼に上陸した時は、休暇だったので、友達と13キロ歩いてカラオケに
行ったとか!
その後、温泉に入ってご飯を食べて船に戻ったようです。

学校のHPに航海日誌がアップされているので楽しみに読んでいます。

全員無事に帰ってくることが何よりです。

どんな話が聞けるのか?
どれだけ成長して帰ってくるのか?

おじいちゃん、おばあちゃんも含めてみんなで迎えに行く予定です。

おみやげの「トロ」はあるのか!






引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。

また会員様限定情報も発信してまいります。

入会手続きはこちらから出来ます。
https://c17.future-shop.jp/fs/ganbaranaibad/MemberAgreement.html


ワンクリックで簡単です。
お待ちしています!



最後まで読んでいただきありがとうございます。


読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。

応援のメッセージは大歓迎です!


また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ


大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで


各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)



また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!




では、来週またお会いしましょう!

◆─────────────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

 管理人  バド研マスター
          e:mail:info@ganbaranai-bad.com
         
         公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/

         関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/
         
        プロフィール:http://www.ganbaranai-bad.com/profile.html

◆────────────────────────────────◆

もう8月ですね。
あと4か月で雪が降ります。スキー楽しみや・・・・