「頑張らない」バドミントン研究会 – タメを作ろう –533–

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
  。      
   ρo/      2014/12/1--533--
   ∨[] ┃     
    / > ┃       
  ───--─┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
              
                ~そんな大人のバドミントン研究会~

        公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/ 

        関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 


みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。


大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。



~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題         豊橋講習会終了
● 頑張らない上達法      タメを作ろう
● 今さら聞けない質問集    ドロップとカット
● 名言・格言          
● 読者の声          ラケットの感想
● 編集後記            全日本シニアの結果
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■


●--------
  本日の話題
    --------●


11月24日に豊橋市で講習会を開催しました。
地元のジュニアを含め30名ほどで行いました。

テーマは、ダブルスのフォーメーション。

初心者の方にとっては、少し難しい内容でしたが、みなさん和気あいあいと
楽しんでいただけたようです。

講習会の様子はブログに掲載しました。

http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/entry-11958392902.html

また、みなさんの地区にもお邪魔したいと思います。



では、今回も楽しく行きましょう!




●--------
  頑張らない上達法
      --------●


今回もバックナンバーから選んでお届けします。


前回の「グリップエンドを見せろ」はいかがでしたか?
今回は、「タメを作ろう」をお送りします。


【タメを作ろう】
        
              技術レベル4   ★★★★☆


今回は分かってるようでよくわからない「タメ」についてです。

どんなスポーツにもよく「身体のタメを作って」とか「タメを利用して」など
といわれます。


「タメ」とはいったい何でしょうか?


タメになる
タメ口をきく


ちょっとニュアンスが違いますね・・



♪タメよ~~タメタメ~~♪



かなり違います・・・・

オヤジギャグはこのへんで。

スポーツでいう「タメ」とは、ゴルフならボールに与える力をインパクトの
瞬間までにどれだけ蓄積できるか?です。

ボールを打つ時に、先に腰が回り腕が出てきてグリップがきて、最後にクラブ
のヘッドが遅れて出てくる感じ。

一番最後にクラブヘッドがゴルフボールにヒットします。


バドミントンも同じですよね。
これがうまく出来ないとシャトルに効率よくパワーが伝わらず、

クリアーが飛ばない。
スマッシュに威力がない。

ということになります。
なかなか文章で表現するのは難しいのですが、こんな感じで意識してやって
みてください。


まず、半身になってオーバーヘッドの構えを作ります。
右利きの人は左手を斜め上に高く上げます。
右足の膝を軽く曲げ、重心を右足にややかけた状態でシャトルを引きつけます。

そしてシャトルが飛んできたら、右手で弓をギュッと引くような感じで一瞬
テイクバックをします。

あとはシャトルのタイミングにあわせて蓄えた力を一気に解放するように
スウィングしヒットします。


こうすることで、非力なレディースの方も比較的小さなパワーで遠くまで
シャトルを運ぶことが出来ます。

さらに、充分な「タメ」は相手に何を打つのかを分かりにくくし、フェイント
が効き、初動のタイミングを遅らせることが出来ます。

上級者はこの「タメ」がとても上手です。
最初は素振りで練習してみてください。

私には無理と思わず「タメ」しに「タメ」で元々。やってみてください。

その効果は「タメ」ん性を持っていますので・・・・


おあとがよろしいようで(爆)





いかがでしたか?


では頑張らずにやってみてください。






毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
増刷により大幅値下げしました。
http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet

またAMAZONキンドルで読める「Kindle本」も用意しました。
1ドルでダウンロード可能です。
http://goo.gl/KXG1yH




●--------
  今さら聞けない質問集
        --------●


【質問】

カットとドロップはどう違うのですか?
イマイチ違いが分かりません。

【答え】

ご質問ありがとうございます。

ラケットの進化と共に最近ではドロップは打たなくなったような気がします。
昔はよくドロップの練習をしていたような・・・・

でも、なくなったわけではありません。
やはり両方使うのですが、その違いは

カットはシャトルに対してラケットの面を斜めに出します。
シャトルの横っ面を切る感じで打ちます。

一方ドロップは、シャトルに対して真っ直ぐにラケット面を合わせます。
シャトルの上部を押さえ込むような感じで打ちます。

結果、カットはシャトルが勢いよく回転しながら飛んで行きますが、
ドロップはふわっとネット前に落ちる感じでしょうか?

また最近は、ストレート方向でもカットを使う選手が多いです。

特にシングルスで、フォア側に飛んできたクリアーをリバース方向に切って
ストレートに落とす選手がいます。

打たれた私はギックリ腰になりそうでした(爆)




●--------
  名言・格言
    --------●



このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。


今週の言葉は


今いる場所から始めよ。自分の持っているものを使え。できることをするんだ。
 
          ~ アーサー・アッシュ(米国のテニス選手) ~




●--------
  読者の声
     --------●


頑張らないバドミントン研究会
スタッフの皆さま

先日バドミントンラケットComfort Nano 1000-5とバドミントンシューズ
ハイパーラッシング3を注文させて頂いたKと申します。
お送り頂いた商品は無事に到着し、さっそく練習で早速使わせてもらいました。

ラケットについては、それまで使っていた物よりもヘッドに重みがあり、
最初はタイミングを取るのが難しく感じましたが、慣れてくると芯に当たった時
のシャトルに勢いが付いていることが実感できました。
また、しっかり当たれば容易にシャトルが飛ぶため、以前よりも力を抜いて
振りぬけるのもすごく魅力を感じ、いざ押し込まれたときなどに無理に力
いっぱい振らなくても返せるようになったのもよかったです。

まだ前のラケットの感覚が残っているので、もう少しラケットに慣れるように
調整しながら、早く使いこなせるようになりたいと思います。

良い買い物ができたと思っています。ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
                        神奈川県 K様


うれしいお便りをありがとうございます。
ラケットはちょっと慣れが必要と言われる方もいらっしゃいますね。
どんどん使ってコツをつかんでください!
ありがとうございました。

Comfort Nano 1000-5
http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/racket/cf1000_2



●--------
  編集後記
   --------●


終わりました。
全日本シニア選手権大会。

今年こそは!と意気込んで、自分なりに練習も積んできたつもりです。
で、一回戦・・・

9-21、21-15、18-21 で負けました。

もうちょっとだったなぁ。
でも、どんなに惜しくても、もう少しでも、負けは負けなんです。
これが実力なんです。

恐らく、同じ相手ともう一度対戦しても負けるでしょう。
それほど、相手の方のほうがうわてでした。

私は、調子も良かったしベストを出すことが出来ました。
これだけ出来たことが不思議なくらいです。
また来年に向けてしっかり練習します。

対戦いただいた東京都の選手の方、とても良い方でした。
終わってから、しっかり握手をして、お互いの健闘を称えました。

私にとって、思い出に残る試合のひとつになりました。
ありがとうございました。

そして、安城市の体育館まで、わざわざ足を運んで頂き、応援に駆け付けて
頂いた会員様。本当にありがとうございました。
カッコいい姿ではなかったですが、とてもうれしかったです。





引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。

また会員様限定情報も発信してまいります。

入会手続きはこちらから出来ます。
https://c17.future-shop.jp/fs/ganbaranaibad/MemberAgreement.html


ワンクリックで簡単です。
お待ちしています!



最後まで読んでいただきありがとうございます。


読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。

応援のメッセージは大歓迎です!


また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ


大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで


各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)



また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!




では、来週またお会いしましょう!

◆─────────────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

 管理人  バド研マスター
          e:mail:info@ganbaranai-bad.com
         
         公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/

         関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/
         
        プロフィール:http://www.ganbaranai-bad.com/profile.html

◆────────────────────────────────◆

年内もうふたつ試合があります。
頑張ってるやん・・・・って、いつも言われます(笑)