「頑張らない」バドミントン研究会 – 照明がまぶしい –529–

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
  。      
   ρo/      2014/11/3--529--
   ∨[] ┃     
    / > ┃       
  ───--─┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
              
                ~そんな大人のバドミントン研究会~

        公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/ 

        関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 


みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。


大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。



~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題         日本リーグが面白い
● 頑張らない上達法      照明がまぶしい
● 今さら聞けない質問集    前衛のポジション
● 名言・格言          
● 読者の声          シャフトが柔らかいラケット
● 編集後記            駅前留学
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■


●--------
  本日の話題
    --------●


日本リーグが各地で開催されています。
先日の11月1日の八王子大会で、地元大阪のトリッキーパンダースが、
日本ユニシスを破ったようです!

彼ら、大阪実業団所属なので、大阪の体育館で見かけることがありますが、
ここ最近強いですね~~。

日立情報通信にも勝っていますし、これは期待が持てます!
ガンバレトリパン!

大会は、まだまだ続きます。全国各地で開催されますので、お近くの方は
ぜひ体育館まで足を運んでください。

日本リーグ公式サイト
http://www.badminton-league.jp/


では、今回も楽しく行きましょう!




●--------
  頑張らない上達法
      --------●


今回もバックナンバーから選んでお届けします。


前回の「シャトルうんちく講座」はいかがでしたか?
今回は、「照明がまぶしい」をお送りします。


【照明がまぶしい】
        
              技術レベル1   ★☆☆☆☆


今回も前回に引き続き星ひとつです。

誰でも一度は経験したことのある照明のお話です。

バドミントンの技術書でもこんなテーマを取り上げているものは、あまり
ないでしょう(笑)


あちこちに試合に行くと、めっちゃ天井の照明ライトがまぶしい体育館って
ありますよね。

クリアーを打たれて、打ち返そうと上を向いたら、モロに照明とシャトルが
重なって、シャトルを見失ってしまう。

こんな経験は誰しもあるでしょう。

かといって、サングラスをかけて試合をするわにもいかず(笑)、どうしたら
いいのよ?状態になってしまいます。


こんなときは、無理してまぶしい中シャトルを打ち返すより、少しまって
シャトルが見える位置まで来たときに安全に逃げの球を打ち返すほうが良い
場合があります。

どうせまぶしいのを我慢して打っても、ガシャっとフレームショットに
なったり、中途半端な返球になったりするものです。

ならば、思い切ってタイミングをずらして、大きく奥まで返すなどして、
その一打は逃げてしまうのも手ですね。

せっかくの攻撃できる球が守りになってしまいますが、無理して打って
空振りするよりはマシでしょう。


ただ、ラリーが終ったあとに、まぶしかったその場所に行って立ち止まり
天井を見上げ、

「この位置まぶしいのよね~~」

なんてやるのはやめましょう。

やりがちですよね(笑)照れ隠しとかで・・・(照)

なぜ?やっちゃいけないって?


相手に「ここを狙ってね。」


って教えていることになりますよね。

例えまぶしかったとしても、必要以上に気にせず、あとに引きずらず、
何事もなかったようにプレーを再開してください。


そしてチェンジエンズで、場所が変わったら・・・・・




迷わずそこを攻めましょう!





あ"~~~なんて私は性格が悪いんだろう(爆)







いかがでしたか?


では頑張らずにやってみてください。








毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
増刷により大幅値下げしました。
http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet

またAMAZONキンドルで読める「Kindle本」も用意しました。
1ドルでダウンロード可能です。
http://goo.gl/KXG1yH




●--------
  今さら聞けない質問集
        --------●


【質問】

バド研マスター様

先日ダブルス必勝法のDVDを購入させて頂いた者です。

http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/dvd/doubles_hissyo

到着後、早速DVDをみて、今まで抱えていたモヤモヤが少しずつ晴れて
きました。
相手のどこを狙ってシャトルを打ったらいいか、打ってはいけないところ
など、多くのところに気付かされました。
これからの練習の時に意識をしながらやっていこうと思います。
『頑張らない必殺ショット』は大変参考にさせていただきました。

マスターに一つ質問があります。
私はダブルスの(トップ&バック)時に主に前衛になるのですが、
その時のポジショニング(ネットからの距離)で悩みがあります。
ネットに近すぎると速いシャトルに反応出来ずに抜かれてしまいます。
逆にネットから離れすぎると浮いてきた甘い玉を叩けなかったりしてしまい
ます。
うまい人に聞いてみても、ひとそれぞれで…。

ネットからどの位の場所に立って、どのような構えで待っていれば
いいのでしょうか?
ご返答をよろしくお願いします。



【答え】

ご質問ありがとうございます。
お約束通り、メールサポートは実施させていただきますね。
ご安心ください。

ダブルスでの前衛のポジションについてですが、これは誰しも悩むことだと
思います。

私なりの解釈をご紹介させていただきます。

総じて、初心者の方々はネットに近づきすぎかなぁと感じます。
おっしゃる通りネットに近ければ近いほど、プッシュで叩きやすいのですが、
逆に左右に抜けやすくなります。

上級者を見てみますと、前衛がすごい後ろに下がって構えていたりします。
びっくりするほど。

あんなに下がったらネット前でプッシュできないと思うのですが・・・

でもちゃんと出来るんですよね。彼ら。


で、私なりの答えはこうです。

甘く上がってきたネット前の球を飛び込んで叩きにいける脚力と瞬発力が
あるなら下がって構える。

そうじゃないなら、自分が一歩で届く範囲までネット前に出る。

要は自分の脚力、瞬発力との相談ではないかと・・・・

ただし、自信がないばかりに極端にネットに貼り付くと、ほとんど「ザル」
状態になりますので気をつけてください。

自分で許せる範囲で後ろより。

これが目安じゃないのかなぁと思います。
構えはラケットを高く上げるというより、軽くリストスタンドって感じかな?

前衛苦手の私が偉そうに言うのもおかしいですけど(汗)
少しでも参考になれば幸いです。



●--------
  名言・格言
    --------●



このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。


今週の言葉は


成功は祝福せよ。
失敗の中にはユーモアを見出せ。
 
         ~ サム・ウォルトン(ウォルマートの創業者) ~




●--------
  読者の声
     --------●


いつもはY社の硬いラケットを使っているが、調子によってハイバックが
跳ばなかったり、スマッシュのスピードがあがらない時がある。

初心者ではないと思っているので、今までは硬いラケットの中から自分に
合うものは何だろうと思いラケットを選んでいたが、どれも大して差はない。

結局一番大きいのは練習量と自分の調子だ。
この柔らかいラケットを使ってみると、びっくりするぐらいハイバックは飛ぶし、
スマッシュも速くなった。
シャフトが柔らかいラケットを一本持っておくと調子に応じて使い分けれるので
結構良いかもと思う。
調子が上がってくるとやはり少しスマッシュの沈みが悪い。
状況と自分の調子により使い分けて使っている。
                        三重県 たろぽん様


かなりマニアックな感想を頂きました。ありがとうございます。
おぬし、なかなかやるな(笑)

おすすめのオリジナルラケットです

しっかり打てる。クリアーが飛ぶ。中上級者向け
http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/racket/cf1000_2

とにかく軽い。柔らかい。初中級者向け
http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/racket/cf770_2




●--------
  編集後記
   --------●


しばらく話題にしていませんが、ちゃんと続けていますよ。駅前留学ノバ。

週に2回のペースで通っています。
最近、外人講師の言ってることが少し聞き取れるようになりました。

でも、まだまだスムーズに話せません。
しかしながら、どうしても「おもろいこと」言ってやろうとする関西人の
悲しい性が・・・

先生
Do you cook? 料理する?


Yes I good at cooking! はい。料理は得意です!
Exeample toast,boiled egg  たとえば・・・トーストとかゆで卵とか

先生
Sonna Ahona! そんなアホなぁ    


最後は、言わなかったなぁ。
先生にツッコミ教えなあかんな・・・






引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。

また会員様限定情報も発信してまいります。

入会手続きはこちらから出来ます。
https://c17.future-shop.jp/fs/ganbaranaibad/MemberAgreement.html


ワンクリックで簡単です。
お待ちしています!



最後まで読んでいただきありがとうございます。


読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。

応援のメッセージは大歓迎です!


また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ


大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで


各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)



また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!




では、来週またお会いしましょう!

◆─────────────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

 管理人  バド研マスター
          e:mail:info@ganbaranai-bad.com
         
         公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/

         関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/
         
        プロフィール:http://www.ganbaranai-bad.com/profile.html

◆────────────────────────────────◆

いよいよ今月は全日本シニアです。シングルス一回戦突破目指して特訓中!